dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生(理系私立大学)で軽自動車を2台はいかがなものでしょうか?

たまに乗るという感じでで、1台が日常・レジャー目的の新車で購入した2年落ちの車輌、もう1台が足として常に乗っている、通勤・通学目的の10年落ちの車輌です。

現在、バイトはしていません。新車の方の月々の返済(10年落ちの方の車輌は月々の返済はありません)と2台分の保険料(任意保険と車両保険)を親から出してもらっています。

ちなみに地方の大学でして、免許があれば1人1台が当たり前の地域です。

A 回答 (6件)

>ちなみに地方の大学でして、免許があれば1人1台が当たり前の地域です。



要するに、お住いの地域の中では自分は他と違うと言いたいのですね。
ここで聞いたところで、維持できてるんだからいいんじゃない?ぐらいの回答が多いでしょう。
地域のあたりまえの状況と違うという観点では、どちらかというとご近所の方がどう感じるかでしょう。
    • good
    • 0

勝手に乗ればいい。


別にオレは困らないし、嫉妬もしない。
「へぇ〜、だから何?好きにすれば?」
その程度の事です。
    • good
    • 0

質問は何でしょうか?


2台所有はどうなのか?…という事ですか?
ちょっと意味がわからないですが、ご両親が許してくれているのなら、問題無いのでは?
    • good
    • 0

親御さんがその費用を余裕で出せるような収入をお持ちならいいと思いますよ。


(親御さんが苦労しているのであれば許しがたい贅沢ですけどね。)
お金を持っている人がお金を使うのは悪くありません。
経済活性化のためにもぜひ使って下さい。
そして就職後は質問者様が親御さんに贅沢させてあげましょう。
    • good
    • 0

無駄っちゃ無駄ですが。

お金持ちの親が出してて文句言わないのなら別にいいのでは。

私だったら新車の方1台にして、中古の方は友達に安く売りますね。
    • good
    • 0

好きにしたらいいですけど


前にも同じ質問しててボロクソに叩かれてませんでしたっけ?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!