
睡眠障害でなんの薬が自分に合ってるか調べても全然わかりません
どうしたらいいですか?
睡眠薬をすごい種類をのんでます
もうどうしたらいいのかわかりません
この場合、主治医に任せるべきでしょうか?
毎回主治医には自分でほしいくすりをもらってました
しかし今はもうどうしていいかわかりません
主治医に状況だけ伝えて調整してくれるのでしょうか?
むしろ主治医任せが当たり前なのでしょうか?
どうしていいかわかりません
どうすればいいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分に合ったくすりがみつかればいいですが心配ですちなみになんの睡眠薬をのんでいますか?<
全部が睡眠薬では無く、導入剤も有りますが「ベルソムラ」「ニトラゼパム」「クエチアピン」
の3種類です。
ですが、必ずしも貴方に合う薬だとは限らないので勘違いしない様に。
主治医が薬を替えてくれないようなら1度違う病院で診てもらう事を勧めます。薬と同じで医者も
自分と合う/合わないは有りますから。
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます効かないくすりは言ってみます
質問ですが、自分に合ってるくすりを見つけたのは主治医の提案ですか?
それとも共有でしょうか?それとも自分から希望したのでしょうか?<
ボクは、効かない薬はハッキリ効かないと毎回伝えて替えて貰っている中で自分に合った
薬を見つけました。そうしないと幾ら主治医でも分かりませんから。
睡眠障害を治すのが目的なのですから効かないモノは効かないとハッキリ伝えるべきです。
それでも効く薬が見付からない様なら病院を替えてみるのも良いでしょう。
ありがとうございます
レンドルミンが効いてないと何度もいってもかえてくれません
今度また言ってみます
自分に合ったくすりがみつかればいいですが心配です
ちなみになんの睡眠薬をのんでいますか?
No.1
- 回答日時:
出されている薬が効かない事をキチンと伝えて替えてもらうのが良いです。
睡眠薬でも睡眠導入剤でも今は非常に種類が有って患者がその薬が効くか
どうかを伝えないと医者には分かりませんから。
薬は飲んだら効いたかどうかをキチンと医者に伝えて下さい。で無いと
主治医だからと言って全ては分からないので。
ボクもかなり色々な種類の睡眠薬を試した結果今やっと自分に合った薬が
見付かって夜良く寝られるようになりましたから。
(薬が効かないと3日も4日も全く眠れない状態が続いていました)
主治医の先生と良く相談して下さい。効く薬が見付かると良いですね。
ありがとうございます
効かないくすりは言ってみます
質問ですが、自分に合ってるくすりを見つけたのは主治医の提案ですか?
それとも共有でしょうか?
それとも自分から希望したのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠薬を飲んでも眠れないことを主治医に相談するべきか… 現在デエビゴ10mg、トラゾドン50mgを毎 1 2022/05/29 23:21
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 鬱病で昼夜逆転もしてます。 昼夜逆転して調子が悪くなって鬱病が悪化して3回入院したことがあります。 5 2023/08/09 05:38
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 内科で睡眠薬は貰えますか? 精神科と内科でのはしご受診について 21歳女です、不眠症で悩んでいます。 6 2022/04/15 22:10
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 日頃眠れなくて4時間睡眠です。 昨日、今日は全く眠れてませんし午前中に睡魔もでません。 主治医に相談 5 2023/01/29 13:14
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夜に眠れない・・・ 6 2023/04/17 03:59
- うつ病 双極性障害です。職場の非常勤職員に何と言うか迷っています。 3 2022/04/19 23:27
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠がとれない 6 2022/10/27 18:57
- 統合失調症 不眠で心療内科に行きました。ですが睡眠導入剤じゃなくてサインバルタとリスペリドンを処方されました。 6 2022/07/27 17:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 また昼夜逆転しました。 私は鬱病を持ってます。 医療保護入院3回したことがあるくらいなので中等度〜重 3 2023/08/05 06:42
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 また昼夜逆転しました。 私は鬱病を持ってます。 医療保護入院3回したことがあるくらいなので中等度〜重 2 2023/08/05 13:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
主治医の転勤の際に、連絡先を...
-
薬の増量について
-
私の知り合い(その人も精神障害...
-
精神科訪問看護の利用を断りた...
-
精神科医が嫌い
-
精神、うつ病での障害年金の受給...
-
小児科 カルテ用語 MR+P<Dとは?
-
精神障がいで働きたいのに主治...
-
家庭教師トライ ゼーゼマンと ...
-
鬱がひどくなってきた、どうし...
-
睡眠障害でなんの薬が自分に合...
-
レキソタンでODしようかと 思い...
-
精神障害者2級の日常生活が著...
-
潜在抑制機能障害について教え...
-
主治医と患者の恋愛
-
メニエール持ちでプール
-
夜に眠れない・・・
-
精神科の主治医について質問で...
-
眠れません。 眠いなーと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
主治医の転勤の際に、連絡先を...
-
重複してないですか???
-
主治医と患者の恋愛
-
患者と医師の関係
-
精神科医が患者は見た目に気を...
-
精神科の訪問看護を辞めたいで...
-
大学病院の主治医(精神科)が...
-
精神障害者2級の日常生活が著...
-
私摂食障害と複雑性PTSDなのに...
-
※あって~エ~エヘ~ヘ~ヘヘ~...
-
作業所での作業がつらすぎて困...
-
私は抗うつ薬を服用しています...
-
再度失礼します。 統合失調症持...
-
家庭教師トライ ゼーゼマンと ...
-
メニエール持ちでプール
-
精神科に通院しています 同じ病...
-
双極性障害 就労許可について
-
主治医とは
-
鬱です。イライラが酷かったの...
おすすめ情報