重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この問題の解き方を教えてください!
図でお願いします!出来るだけ早めにお願いします!

「この問題の解き方を教えてください! 図で」の質問画像

A 回答 (6件)

2のcosがマイナスなのでcos(180度ーθ)の


答えはプラスのcosであってるよ
3も同じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/24 14:00

はい、本当は君の答えが正しいです

    • good
    • 0

間違ってると否定できるくらいなんだから自分で解けるだろ?


君の解答は正負が間違ってるし、僕の答えが間違ってるとは思えないけどねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真剣に解いてくれてありがとうございます!、友達とか先生に聞いたりして頑張ります。

お礼日時:2018/11/24 13:50

ああ、この前のあいつかw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解き方教えて下さい
やばいです

お礼日時:2018/11/24 13:32

答え解ってるなら聞くなよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もdmkさんと同じ答えになったんですけど、答えが違うんです

お礼日時:2018/11/24 13:34

これ図で示す必要有る?


sinθ=√5/3が90°から180°の間に有るわけです
つまり
sinは正の値
cosは負の値
tanは負の値になれば良いわけです
これは公式であると思うのですが

1.sin(180°-θ)=sinθ、つまりsinθ=√5/3

2.cos(180°-θ)
cosを求めるにはsin^2θ+cos^2θ=1の公式を使う
cos^2=1-sin^2θ
cos^2=9/9-5/9=4/9
cos=2/3
cos(180°-θ)=-cosθなのでcos=2/3を代入して
-2/3

3tan(180°-θ)
tanを求めるにはtanθ=sinθ/cosθの公式を使う
sinθとcosθは1, 2で求めたので
tanθ=(√5/3)/(-2/3)=-√5/2
「この問題の解き方を教えてください! 図で」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違ってますよ!
⑴の答えは3分のルート5
⑵の答えは3分の2
⑶の答えは2分のルート5です!
だからもう一度お願いします。

お礼日時:2018/11/24 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!