dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日ガチで腹立ったわ。

先日ある高齢者の方から私が良く行く場所で
彼もたまにそこへ来るんだけど、
私のこと前から話しかけてきて私としては波長が合わないと感じてたけど話しかけててくるからしかも電話番号も教えてきて私も番号くらい良いと思って教えてる間柄なんですけど、その人が服を私に3着買ってきてしかも勝手に買ってきたのを、
これお前にきてもらおうと思って買ってきた。
と言われ私は人からのプレゼントはほぼ捨ててるので帰りにゴミへポイしました。

で今日約1週間振りに会って私は彼が近くにいるのが分かってだけど無視してて、そしたら
先日彼からの電話の折り返しがなかったことに怒ってて、またあげた服を着を私が着てないことにも怒ってて、

ここからがイラつきます。

彼の言葉、

こっちが電話したのにしかも三回してのに
お前はなんで電話してこないの?
常識ないぞ!

お前俺があげた服を着てないなら返して!

と言われ

私は、

ちょっとキツかったところがあったから
知り合いの人にあげました!

って言ったら

彼は

俺がお前のために買ってきてやったのに
なんでそんなことができるわけ?

私も怒ってしまって

じゃあ、お金いくらなの?
返すわ!

って言ったら

お金のことなんかいい!

俺の気持ちを踏みにじったことに怒ってる。
それに、お前はこの前帰りぎわに
服を貰ったお礼の一言もなかったぞ。
常識外れだぞ!

でも私はその時はお礼を言ったのになんで帰り際も言わなければいけないわけ?

この会話のやり取りに私の言いたい事を言わせてくれないくらい自分で私に怒ってばかりの発言でした。

昔の人間って、そんなに1つ1つの言動にうるさいのですか?

結局、さっきお前金あげる!って言ってけど
くれるならお前が思う金額で返せ!

と言われ私はその服があまりにも安物にかんじたから

じゃあ、3着で千円渡します!

って彼は

それは割りが合わないだろ?

で私は

こっちは頼んだわけではないよ!
そっちが勝手に買ってきたんだよね?

と言ったら

納得いかない感じでしたけど私は千円払いました。

ここで私の言い分

彼は最初に頼んでもいない服を私にくれました。

その後の電話の折り返しは、するもしないも私の自由。

貰った服を私がどうしようとも自由。

そして全ての行動は彼自身が勝手に私にやったこと。

そしたこう言いました。

お前がそんな人間だとは思わなかった。

私は、は?

何勝手な良いイメージもってるの!

って思いました。

人から好かれるって嫌な思いもするんですね?

わたしなんか間違ってます。

ほんとは千円払う必要ないのに腹立つわ。

A 回答 (7件)

昔から「タダ(無料)より高いものはない」といいます。


タダだからと貰う謂れのない服を受け取った時点で質問者さんの過失です。
返す気がない好意(プレゼント)を受け取るなんて、自らトラブルを招いているとしか思えない。
今後、好意(プレゼント)には漏れなく何かしらの下心が付いている事をお忘れなく。
相手を軽く扱うのは自由ですけれど、ある日突然逆上刺してくる人もいるので身の回りには気をつけて下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

彼は自己責任というのを全く認識してないと思います。

頭の固い人はトラブルメーカーかも。

お礼日時:2018/11/25 19:05

は〰️い。


ばっかで〰️す。
でもね、お前よりマシだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!

ヤッパリばっかだー!


笑えるー!

お礼日時:2018/11/25 19:12

そーとー暇なんだね。


ほかにやること無いのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お前は馬鹿?

お礼日時:2018/11/25 19:05

質問者には悪いけど、どっちもどっちだなと思います。


お互いに相手の事を考えていない。

おじいさんはあなたに好意で服を買ってきたんだろうけど、他人にいきなり高価なものを贈っても困ります。

あなたは好意で服を買ってきたおじいさんの気持ちを無視して非礼な態度をとった。せめて1回くらいはその服を来て会いに行くとか、その時にちゃんと「服をくれるのは嬉しいけど、おじいさんに悪いからそんなに気を使わなくていいんだよ?」とか言うことも出来たはず。

結局おじいさんは相手を思ってしたことを反故にされて好意が一変して嫌気になってしまい、あなたも売り言葉に買い言葉で話がこじれにこじれてこうなったんです。

あなたが好きな彼女にプレゼントを贈ったら、そのすぐ後にその彼女がプレゼントをゴミ箱にポイって捨てられたらどんな気分になる?つまりはそういう事です。

自分だったら、上記で書いた通りか、
ごめんなさい、受け取れません。お気持ちだけ頂きます。って断るかなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の最初の文で彼とは波長が合わないって書いてありますように最初から彼に対する好意はありません。

相手からの一方的な言動に嫌気をさしました。
その前からも人としてあんまり好きではありません。

くれるから素直に受け止めてその服を私がどうしようと勝手はのは分かりますよね?

自由なのよ。

電話もメールもラインも全ては自由なのよ。


気があれば返すし気がなければ返さない。

来なければなんとなく嫌われてるのもわかるもんですよね?

お礼日時:2018/11/25 18:48

日記か

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お前は馬鹿か?

どっかいけ!

お礼日時:2018/11/25 17:23

いろいろな人がいるものですね。

それ以上は相手する必要もないも思います。無視でいいでしょう。電話も着信拒否しとけばよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

千円渡してからすぐ着信音拒否設定にしました。

今日ほど悪い意味でびっくりした日はなかったです。

しかも相手は良い年した年配の人。

中学生でもこんな会話しないわ。

と思いました。

その後は気分害したので本当はその場所に居たかったけど帰りました。

明日また仕事始まるのに最悪な連休になりました。

お礼日時:2018/11/25 17:18

これ以上不快な思いしないですむように、馬鹿がこれから話かけてきても完全無視しましょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうします。

今後会っても、もし話しかけてきたら

もう話しかけないでください!

と言ってやります。

この人結構大きな声で怒ってたので周りの人に変な誤解をされたかと思うと超イラつきましたわ。

一方的に話す人今まで始めて会ったかもです。

ありえない連休でした。

この怒りなんとか明日までにおさめないと仕事に差し障りす。

解答ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/25 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!