dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供を産んだ方が会社にお子さんの顔を見せにくる時、同部署だったけどそんなに親しくない間柄の場合どういう対応してますか?

親しい人たちは大体お子さんを抱きに行ったり、お話ししに行ったりしてますが、私はとりあえず立ってぺこりと頭を下げてそのままあちらが帰るまで傍観してますが、なんか居心地悪いのでこういう場が嫌です。

かといってそのまま仕事を黙々とやるのも失礼かなぁと余計な気も使ってしまうのでしんどいです。気にしなければいい話ですが…。

みなさんどういった対応されてるのか聞かせてください。

A 回答 (5件)

勤務時間中に子供連れて来るのは反則ですよね。


気にする事は無いと思いますよ。
    • good
    • 0

会釈して仕事に戻っても失礼にはあたらないと思いますよ。

向こうも社交辞令で来ていることもあるかもしれないですし(仲のいい人達から出産前に「生まれたら連れてきてね」って言われてたりするのかもしれませんし)。気にすることはないです。
    • good
    • 0

笑っ~凄く分かります。


私はスルーします。
相手から話掛けられたら挨拶程度はしますね
    • good
    • 0

ああ気持ち分かるなあ…って思いながら読みました


その対応で全く間違ってないと思います

貴方が話しかけたいなら話しかけたらいいし
そういう気がないなら、頭下げて終わるか
お疲れ様です等と適当に声かけて終わるか

その後別にお仕事してたっていいと思います
お仕事中にきているのでしたら、その対応で不味くもないかと
    • good
    • 1

その対応でいいんじゃないですか?


親しくないのに、する必要ないですよ(*^^*)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!