dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年中組の子供がいます。最近、幼稚園が終わってから家で遊ぶことが多いです。
幼稚園は車通園です。
遊ぶ時は、子供の友達を車で乗せていき
帰りは家まで迎えに来てもらいます。

我が家の車にはジュニアシートが
一台しかありませんが、
よそのお子さんをジュニアシートに
我が子はシートベルトのみにしています。

よそのお子さん
乗せる方はジュニアシートに自分の子をのせますか?

A 回答 (3件)

自分の子を乗せるし、よその子の親には了解を取っとくかな。


乗せないのがベストやけども…(何かあったら責任取れない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました!

お礼日時:2018/12/07 17:47

>よそのお子さん


 原則、乗せない。

>乗せる方はジュニアシートに自分の子をのせますか?
 家族だろうが、他人だろうが「道交法に適したシート」を用意しなければ
 乗せてはいけない。

>我が子はシートベルトのみにしています。
 ジュニアシートは「事故が発生したした場合を想定して使用する」モノです。
 知り合いの子が助かれば、わが子が植物人間になっても致し方ないと?

>家で遊ぶことが多いです。
 最近は、コレもしないのが普通です。
 いずれ「物が壊れた、無くなった。置き忘れた→無い。」とかが始まるので
 今のご時世、外で遊ぶのが基本のようです。
    • good
    • 1

シートがないなら乗せない。


責任とれない。
幼児は事故ったら即死だから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!