dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国公立大学志望の浪人生です。
センター数学について質問です。
新課程の本試験の四年分の問題は解き終わったのですが、旧課程の本試験や新課程の追試験はやるべきでしょうか?
また、実践問題集をやろうと思っているのですが現役の時に使っていた一年前のものでも問題ないでしょうか?それとも無難に新しいものを買うべきでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私も受験生時代に悩みましたが、旧課程はやらなくていいと思います。

新課程で出題されない範囲が出てきたときが面倒なので。まぁ、そこだけ飛ばせばいいんでしょうが。でもこれからの時期はきちんと時間を計って制限時間内に解くことが大事なんですね。本番を意識して時間計っている時に、知らない範囲が出てたら正確に計れないでしょ。
新課程の追試験は解いた方がいいと思います。一般的に追試験の方が難しいということを頭に入れて解いていきましょう。
    • good
    • 0

迷っていて、かつ解く余裕があるのであれば1年分を解いてみれば答えが出る。


自らの体感に勝るものはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!