アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Nワゴンに乗っています。いつも寄るイオンは入り口が傾斜になっています。入る時、後輪の方から擦った?ような音がします。傾斜があるので擦ったのか、タイヤの左折した時の摩擦音なのか、車内の物が動いた音か判断つきません。皆さんも傾斜で曲がる時、何か音しますか?

A 回答 (8件)

よくはわかりませんが、



立体駐車場の自走して上っていく坂道とかに、路面に滑り止め加工してあるケースが
あります。

■参考資料:コンクリートの〇の滑り止め加工はこうつくられていた
https://grapee.jp/419323

坂道とかでタイヤが空転すると、危険となり、できれば施設内での事故は管理者側から
みれば防ぐ工事とかを行って管理責任はないようにしておきたい。

そんな感じで、高齢者とかのおじいさん、おばあさんドライバーが1人で車で買い物にきて
も安心という感じに仕上げてあるのかなあ~ と思います。

月極駐車場とかでもそうですが、事故とかが起きないような工夫みたいなものをしておき
数十年事故がないとかが1番の自慢になる感じ。

エコカーとかの履いているエコタイヤはキュキュ音のような音がどちらかといえば
なりやすい感じがあると思います。

私の場合は、昨年福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウス買っちゃったのですが、
「タイヤ新品にサービスします」 と言われ、ヨコハマタイヤのブルーアースAAAタイヤが
装着されていました。

雨の降る日とかに道路を運転して走っていると段差でマンホールのふたを踏んだ時とかに
一瞬滑る感じがあり、ダッシュボードの右側のトラクションコントロール警告灯が一瞬
点灯することがあります。

いつも雨の降る日に「ここを走ると必ず鳴るよな~」 と思っていると同じ家の前で発生
し、マンホールのふたの上でキュッと一瞬タイヤが鳴く感じです。

そんな感じなので、ダッシュボード見ていればトラクションコントロールが反応するの
かもしれません。

それ以外としては、超音波センサーが立体駐車場ではよく使われモスキート音を感じる
人がいたりします。

似たようなものとしては、
ネズミを駆除する超音波駆除が使用され、ビルとかの建物の外に向いていたりして、「ビル内
にネズミが入るのを防ぐ」 というのはよくあると思います。

■参考資料:九州一の繁華街天神で道路に穴をネズミが開けていた~ という動画ニュース


ビルとかって建てる際に建設費が高いので、長く使う為に、ネズミが建物内に入らないような
駆除系の設備をホテルとかでも使っていると思います。

ホテルとかは地下に高圧電流が流れる特殊な機械とか設置してあり、スタッフでも中に
簡単に入れないようにしてあり、さらにフェンスで覆ってあったりします。

ただ、ネズミのような小動物ですとフェンス突破して悪戯されると損害出てしまうので、
ビルとかは、たぶんネズミ避けの超音波駆除装置とかをビルの外に向けていたりする感じ。

駐車場とかの場合、月極駐車用でもそうなのですが、外から入って車のエンジンの予熱が
あるので、暖を取るノラネコがいたりして、暖かいので寄ってくる小動物がいて、住み着くと
やっかいなことになるので、駆除系超音波とか使っている施設はそれ程珍しくないと
思います。

人の耳には聞こえない周波数とかいわれていますが、
敏感な人だと感じることもありますし、ビル内とかの屋内で反響して聞こえる感じがすると
いうケースもあります。

滑りとめの音でも、ネズミ駆除とかの超音波の音でも、聞こえないよりは聞こえる方が
良いかなあ~ と思いますので、あまり気にしない方が良いのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しいありがとうございます。

お礼日時:2018/12/09 07:40

路面のコーティングに1票。



特に、コートの切れ目=摩擦係数が急激に変化するトコロだと、グリップ力が安定しないので、弱まった次の瞬間に、摩擦音と共に復活なんてコトが良くある。
特に、加速モードでアプローチする「上りコーナーにコートの切れ目がある」なんて場所だと、タイヤ荷重のアンバランスも加わった「鳴かせ処」なんだなぁ。

因みに、上り坂でなくても、横断歩道や導流帯などの”ゼブラ塗装”の上で、特に雨の日に無造作な吹かし気味の発進をしたときに、塗装の上でスリップした次の瞬間に舗装の上でグリップして軽い衝撃を伴った”鳴き”と共に加速することもある。

なお、「導流帯」とは、俗に言う”ゼブラゾーンのことで、ゼブラゾーンに入ってはいけないと思い込んでいる人が少なくないようだけど、導流帯は車輌の走行を誘導するための表示。
「この先を円滑に走るための案内」と云う意味で、規制の表示ではないので、お間違えなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/08 08:53

坂をスリップしないように、路面に特殊なコーティングしてあります



ザザとか、ギュッと言うノイズがでますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

路面とタイヤの摩擦音の気がしてきました。

お礼日時:2018/12/08 08:24

ちなみに、軽に4人乗ってたら車高は結構下がるので


その場合だと、擦る可能性はある。
ただし、かなりの体重の人が乗ってるとか重い荷物を車内に置いているとかの場合ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分だけなので、沈むことはないとは思います。

お礼日時:2018/12/08 07:40

シャコタンでなければ通常イオンの坂くらいで擦る事はないと思います。


もし擦ったのでしたら、バンパーの下側に擦った傷があるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねぇ。擦ったら金属音なのでわかりますよね。

お礼日時:2018/12/08 07:18

私も同じ車です。


車体にキズが無ければ問題ないんじゃないの?
単純にスピード出し過ぎてタイヤが鳴ったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤの音のような気がしてきました。新車なので神経質になり過ぎですね。

お礼日時:2018/12/08 07:19

どのような音かわからないのでなんとも言えませんが…


勢いよくカーブに侵入しアクセルも踏み込むとタイヤが鳴きます。
とにかくゆっくり運転されたらどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゆっくり侵入してはいるのですが、登り傾斜なので、斜面で知らずに加速してるかもしれませんね。

お礼日時:2018/12/08 07:00

ノーマルの状態で、過積載でもなければ通常は擦る事は考えにくいですが…


後部からとの事ですので余程の下り坂か、内輪差を誤って縁石に擦ったか、別な音か。
Nワゴンが擦るほどの勾配では他の車も漏れなくガリガリやってるはずです。考えにくい。
縁石か障害物を轢いたか、全く別の音か、でしょう。
後部なので、もし下部を擦ったのならマフラーを擦った金属音になるのではないでしょうか。
ホイールなどを擦ったのであれば真後ろよりも内輪側から聞こえるはずです。
車内の物が動いた音なら擦ったような音には聞こえません。(車内に金属とブロックのようなとても粗い塊でも無ければ)
タイヤの摩擦音ならズリズリ、キュキュッって言う音だし、後輪からはあまり聞こえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後輪が道路から斜面に乗りあげた時の音かもしれませんね。

お礼日時:2018/12/08 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!