dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイパーの拭きが悪いので見てもらったらワイパーアームが多少変形してました。
乗って1年ですがバランスもあるのでワイパーアームを両方交換しましたが、みなさんはアームの交換の時期はどういったときしますか?
ブレードみたいに頻繁に交換するものではないと思いますがどうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    多くの皆さんご返事ありがとうございます。アームの交換は外的なことがない限り交換しないということなのですね。
    交換した場合のメリット・デメリット(例えば修復歴)などあるでしょうか?

      補足日時:2018/12/10 09:14

A 回答 (14件中11~14件)

もう30年、マイカーもサニー、プレセア、セレナ、デミオ、ノートと、


乗りついでますが、ワイパーブレードは10回以上ですが、アームは
1回も交換しません。
その交換を勧めた会社は、技術無しの儲け主義だと思います。
    • good
    • 1

ゴム自体とそのゴムを支えるブレードの部分は、一年とか数年で変えるが



ボディ側のアームは基本変えません
何かがぶつかったとか人為的に何かしたのでは?
    • good
    • 1

普通交換なんかしませんね。


10年も使い、錆が目立ってあまりにブサイクだった時は
さすがに変えましたけどね。
    • good
    • 1

元整備士です。


ワイパーアームは1年で交換は早すぎますね。ゴムの方ならわかりますが・・・
なんらかの事故?で変形する事はあるかもしれないけど
通常の使用であれば、アームの塗装が剥げて錆びるまで使えます。(10年とか)
錆びて塗装が剥げてしまっても、ちゃんと錆び落として自分で黒いスプレー買って来て塗装すれば
それでもまだ長く使う事も出来ます。
今の車業界は儲かっていないので、なんでもかんでもお客が悪いと言えば交換しようとします。
本来はゴムだけで直ったかもしれないし、アームの変形なら工具を使えば修正できるので
交換する事はほとんどありません。
ですが、車業界は先ほども言ったように交換してナンボの商売なので交換したほうが儲かるわけですね。
なので車に知識のない女性がいいカモにされるわけです。
私だったら自分で直して使ってたと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!