
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「私は英語を勉強しています」は"I study English."ですよね。
これは現在形で「今、日常的に学んでいる」ことを表します。今勉強時間であることを表すわけでもないですし、今勉強時間でないことを表しているわけでもありません。その状態が7年続いているわけですから、進行形は使わずこれをそのまま完了形にして"I have studied English for seven years."とするのがより自然です。
"I have been studying English for seven years."でもある程度は伝わると思いますが、進行形を使うと「ずーっと勉強し続けて今も勉強の真っ只中」という意味に使えると誤解しそうですが、この場合は意外とその解釈はしにくいです。なぜなら7年間ぶっ通しで勉強はあり得ないからです。(これが"for two hours"だったら「2時間勉強しているところ」という解釈にもなり得ますが。)
ただ一方で進行形は「不規則な繰り返しの行動」を表すこともあるので、こちらの意味に見えてしまいます。「何度も学んだり中断したりという状態が7年続いている」というような意味です。「私は英語を7年間勉強し続けています」の意味からは少し外れます。
No.1
- 回答日時:
今もなお勉強し続けているなら、前者の方が「今も続けている」ことがはっきりします。
後者でも「今まで7年間勉強してきている」ことを表しますから、今のことを強調しなくていいのなら問題ありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報