dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CMD-2410 充電コントラーラーですが?
ソーラーパネル 50W MAXで、 使用蓄電池 普通乗用車用 12Vです。
負荷は12V 1AのLEDです。 防犯用ですので人感後1分(60秒)で自動消灯します。
1日に家族が通過する位ですから10回位の点灯消滅を繰り返します。

CMD-2140は充電・過放電・過充電に対応するでしょうか?

また、
これにあう 充電コントラーラーをどなた様か教えて下さい。

よろしく、ご指導願います。・・・・ド素人です。

A 回答 (2件)

チャージコントローラーの役割は、過充電・過放電を防止してバッテリーを保護することです。



CMD-2410の仕様(英文)を見ると、
フロート電圧14V(適正値は13.8V)、過放電電圧10.5V(適正値は11.5V)となっており、バッテリー保護の役割を果たしていません。粗悪品なので使わない方が良いです。

ライトの一日の消費電力量が待機時も含めて10Whもないので、5Wくらいの小さなソーラーパネル(開放電圧21~22Vくらい)をバッテリーに直結すれば良いです。車用バッテリーの容量であれば、過充電にはならないので、チャージコントローラーも逆流防止ダイオードも不要です。

もし、すでに50Wパネルを買っていたら、アマゾンあたりでまともなチャージコントローラーを探せばよいです。LCD表示付で2~3千円くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすみませんでした。内容分かりました。
そのようにします。ありがとうございました。
また、お世話になります。
しつれいします。

お礼日時:2018/12/14 19:26

CMD-2410の仕様(英文)を見ると、過負荷や短絡の保護、雷サージからの保護、過電圧・過充電の保護、+-逆接続の保護の機能もあるようです。

なので、車用の12Vバッテリーをそのまま③④番端子につなげばよいかと。

ソーラーパネルは50W(max)なら容量は十分すぎるくらいでしょうね(もったいない)。開放電圧が24Vくらいの10Wソーラーパネルでも防犯用LEDライトには使えると思いますが。CMD-2405でもいいんじゃぁないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございました。これでやってみます。また何かつまづきましたら
教えて下さい。失礼します。

お礼日時:2018/12/09 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!