アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、70歳になる母の体調不良が続いて困っています。
症状は、起き上がれない、眠れない、胃が気持ち悪くて食べれない、口の渇きがひどい、足のむくみが少しあり重くて歩きづらい、血圧の上昇等です。
あと怒ると感情が抑えられないようで、体を震わせながら怒鳴ります。
気分は非常に落ち込んでいて、布団から起きられません。
といってもあまり眠れないので横になっているだけです。この状態が2週間ぐらい続いています。

会話はきちんとできます。
動きたいのに体が全く動かないのを涙しています。
胃腸科や内科等行きましたが、特に異常はないと言われました。

これは…うつ病なのではないかなと私は思うのですが、父は違うと言います。
理由は会話もしっかり出来るし、物事もキチンと理解しているからだそうですが…。
心療内科につれて行くのは間違いでしょうか?

A 回答 (2件)

身体が動かないなら、整形外科です。


脳だと思えば脳神経外科です。
    • good
    • 0

うつ病には動きたいのに体が動かないというフラストレーションはありません。

疲労感や倦怠感から無気力になります。

お母さんの症状からして典型的な自律神経失調症です。

自律神経とは人間の基本的な行動をつかさどる部分で、これに不具合がでると生活に支障をきたします。

胃がもたれる、喉が渇く、舌の呂律がまわらない、手足に汗をかく、体がのぼせる、朝起きられないなどがよくある症状です。

立ちくらみがする、めまいがする、息ぐるしくなる、動悸がする、などの症状もあると思いますから、本人は相当つらいです。

様子をみて、調子のよいときに病院に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院に行って少し動けるようにはなりましたが、まだまだつらそうです。
薬を飲みつつ、時間をかけて治していくようです。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/17 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!