
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
まずは プラスチックのチェーンを買って、それの装着法を学んでください。
それさえ持っていればチェーン規制になっても大丈夫です。買うだけでなく、装着法も覚えておいてください(最近はタイヤ交換も自動車学校で教えないそうですので)

No.10
- 回答日時:
行路によります。
山梨のどこからか出発するか、群馬のどこへ行くのかわかりませんが、中央道⇒圏央道⇒関越道という経路であれば、スタッドレスが必要な区間は笹子トンネル以東の大月近辺と、関越道の沼田から先で危険性が高いです。
このルート上で言えば八王子~前橋間では積雪の可能性は低いですが、いずれにしても少しでも降雪があったらノーマルタイヤで高速を走るのは自殺行為です。
>ノーマルタイヤでも大丈夫か心配で(ーー;)
ルート上に一切降雪がないということが確認されない限り、大丈夫なわけないです。
No.9
- 回答日時:
規制されるかは、そのときにならなければ分からない。
10日の天気予報をみると、山梨県甲府市って、23日は、雨一時雪。24日は出ていない。
ただ、3度以下って、路面が凍結する恐れがあるみたいですから、スタッドレスの方がよいでしょうね。
>スタッドレスに変えたいんですけど
仕事と育児で変える時間がないです(;´д`)
30分程度の時間を頑張って作って下さい。
タイヤ交換は、10分程度ですよ。車で移動で、片道10分もかかるとしたら、30分ですから。
予約したら、比較的早く対応してもらえますよ。
No.8
- 回答日時:
履き替えていないから仕方ないです。
履き替えられないのなら スタッドレス4本積んで行くしかないです。
雪降ったらその場で履き替え そうでもしないと 行先で立ち往生するだけです。
出先で新規購入するのもばかばかしいので持って走る。
群馬に行くの解っていて履き替えていなければ 準備不足です。
夜でも寒いですが履き替えは、出来ます。
No.7
- 回答日時:
高速道路を含め雪は無くても凍結している可能性があります。
ノーマルタイヤではリスクが高すぎます。
そのリスクを飲んでノーマルタイヤで行かれるのは自己責任ですが、くれぐれも他者(と他車)を巻き込む事故は起こしませんよう。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
>ノーマルタイヤでも大丈夫か心配で
凍結するから、降雪がなくても夏タイヤでは厳しいでしょうね。
最低限、チェーンは必須です。
>仕事と育児で変える時間がないです
1時間もあれば交換出来ることです。
No.4
- 回答日時:
太平洋沿岸の地域ならともかく、その時期にノーマルタイヤで山間部なんて絶対にダメに決まってるじゃん。
交換する時間がないのなら、山梨と群馬そのものを諦めるか、レンタカーや公共交通機関等を使うしかありません。
ちょっと考え方があり得ないですよ。
No.3
- 回答日時:
> 仕事と育児で変える時間がないです
それでスリップ事故を起こしたらどうなりますか?時間がなかったではすみません。
スタッドレスタイヤをトランクに放り込んで、ガソリンスタンドかタイヤショップへGO!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 名古屋から京都まで高速道路で帰りたいのですが、いまは亀山から四日市まで通行止めです。 下道だとノーマ 3 2023/01/26 09:21
- 甲信越・北陸 苗場に行くルート 1 2023/01/26 19:36
- その他(車) 今回の寒波でもノーマルタイヤで走行して立ち往生が沢山見られています。 何を考えているのでしょうか? 13 2023/01/25 08:27
- その他(車) パートタイム4WDで、アイスバーンの山道は危険でしょうか?64ジムニーに乗っています。会社が山の上に 4 2022/12/20 22:57
- カスタマイズ(車) スタッドレスタイヤへ交換する時期になると 4 2022/11/08 20:34
- その他(車) 今、赤城山行っても雪の心配はありませんか? ノーマルタイヤで行っても大丈夫ですか? また、渋峠も同様 6 2022/04/12 19:40
- 国産車 BRIDGESTONEスタッドレス(VRX2/3)の価格差について この価格差は適正でしょうか? 3 2023/04/12 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 雪道でドライブ! スタッドレスタイヤに詳しい方!教えて下さい。 9 2022/12/19 10:56
- 地図・道路 名古屋から京都まで高速で帰りたいのですが、Googlemapの経路入力すると、雪通行止めのため、湾岸 3 2023/01/26 13:46
- 地図・道路 年始に横浜から八戸まで東北自動車道を利用して帰省を検討してます。 ノーマルタイヤにチェーンで行こうと 6 2022/12/14 15:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非金属タイヤチェーン
-
今週末、12/10〜12/11で、 横浜...
-
冬道のドライブ対策(チェーン...
-
お問い合わせ
-
雪道でチェーンを付けるとき(...
-
タイヤチェーンはどんなのがい...
-
年末に長野の松代に行きます。...
-
幼児 スキー&そり遊びができる...
-
①積雪で凍結した道でノーマルタ...
-
スタッドレスタイヤでの高速走...
-
2月初旬の山形、新潟
-
高速道路
-
タイヤチェーンについて
-
レンタカーでお正月に那須に行...
-
新潟市内に住んでいます。 タイ...
-
スパイクタイヤ
-
スタッドレスタイヤとチェーン...
-
立ち往生が発生するのは、ドラ...
-
雪国の方はタイヤチェーン装着...
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新潟・越後湯沢の一般道の状況...
-
信州スタッドレスタイヤ
-
スタッドレスタイヤ購入すべき...
-
スタッドレスかチェーンか迷っ...
-
菅平高原スキー場までの道のり
-
白馬スキー場:国道19、147、14...
-
東京から大阪・ノーマルタイヤ...
-
雪でスタックした自動車を動か...
-
大阪でスノータイヤは必要でし...
-
9年式 ステージア雪道走行に...
-
タイヤチェーンの寿命
-
冬の白川郷へ行くときのタイヤ選択
-
スタッドレス駆動2輪だけでも...
-
スキーのためだけにスタッドレ...
-
タイヤチェーンが必要なの?
-
タイヤチェーン探してます イン...
-
今週末の東京はノーマルタイヤ...
-
スタッドレスタイヤとチェーン...
-
志賀高原、スタッドレスでもチ...
-
年始にチェーンなしのスタッド...
おすすめ情報
スタッドレスに変えたいんですけど
仕事と育児で変える時間がないです(;´д`)