プロが教えるわが家の防犯対策術!

酒を飲むと、その人の本性が現れるのですか?

それとも、その人の性格などは関係なく誰でもキチガイになるのですか?

まともな人なら、どんなに酔ってもキチガイにはなりませんか?

A 回答 (5件)

酒、たばこ、大麻の中で最も毒性が強いのは酒(アルコール)と言われています。



アルコールは、一部の薬の効果を増幅したり失くしてしまうこともやりますが、最大の毒性は、脳の機能をマヒしてしまうことです。

血中アルコール濃度の上昇に伴って、まず理性がマヒし、次に情動がマヒし記憶がマヒして、最後は呼吸などの生命維持機能がマヒしてしまいます。これは、全ての人に対してあてはまりますが、アルコール耐性は人によって大きな差があるため、大酒を飲んでもしっかりしているように見える人や少ない量で乱れる人がいるだけです。

 酒に強い人でもアルコール度数50度のウィスキーを薄めずに、短時間で大量に飲むと酩酊状態になれますが、アルコール度数の高い酒を一気飲みなどは非常に危険で、酩酊して嘔吐するような状態になったら、速やかに大量の点滴により血中アルコール濃度を下げないと危険な場合があります。
    • good
    • 0

人は、どんなに願っても、酒の力を借りても


自分の中にある以上のものを表現する事は絶対に出来ないです

ですからお酒を飲んだ時に性格が変わるねと言われる人は
普段から自分を強く抑圧して過ごしている方と言う事です
真面目な人ほど、お酒飲んだ時に豹変しやすくなると言われているのは
普段それだけ、自分を抑えて気を付けている人が真面目な人に多いというだけの話

「不真面目であろう」なんて気を付ける人は少ないでしょ?
だから「真面目であろう」と努める人の豹変ぶりが目立つんですよ

でも根っから真面目な方は、お酒を飲んでもそんなに大きくは変わりませんよ
あくまで、自分を抑え込んで真面目にしている方のみです

たまに「普段から明るくいよう」と努める人がいて
そういう方は、お酒を飲むと、泣き上戸になったり
じめじめしてしまったりするんですよね
そういう方は、「根は暗めだけど、普段明るく頑張っている」人なんですよね
    • good
    • 1

酒の効果は良く分かってないですね。

普段穏やかな人が豹変すると、ショックですよね。でも、心にない事は言わないし、しないから、酔った時も普通の時もその人の人格だと思うので、付き合いたくないなら、適当にする事ですね。私はそうしてます。
    • good
    • 0

酔い方も様々で、


楽しい酒を呑む方もいる
一概には言えませんが…
普段真面目な方ほど、
酒癖が悪いとも言われてます
本性かも知れませんよね
    • good
    • 1

>>酒を飲むと、その人の本性が現れるのですか?



禁止されている麻薬などそうですが「ドラッグをやると気持ち良くなる」なんて言われますよね?
それに近い効果が、お酒にはあります。
そして、そういう状態のときには、その人と似たような精神を持つ「悪霊」が肉体に憑依しやすくなります。
場合によっては、本人の魂を一時的に追い出して体を乗っ取ったりします。

まあ、憑依されても、いつもと違って、陽気になって騒ぐくらいならいいのですが、犯罪行為をやらかすことがあります。
酔って殺人事件などを起こした犯人が「私は、そんなことやった記憶はありません。無実です!」と主張することありますが、実際に悪霊に体を奪われていたので、嘘をついているわけではありません。
でも、たとえそれが「霊的な真実」であっても、裁判では、そんなこと認められませんので有罪になります。
まあ、霊は似たような傾向を持つ人に憑依ができます。
なので、本人の心に殺人をやらかすような傾向があったということなので、有罪になってもしかたないのかもしれません。

ということで、酒を飲むと本性が現れるといってもいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!