プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どなたか教えて頂けませんか?実家の母が最近他界しました。実家は空き家になっていて父の位牌がある仏壇があるのですが私は今、アパート暮らしで行ったり来たりが大変なので仏壇をアパートの部屋に置くのにどんなふうに移動したら良いですか?その際1回魂抜きをお寺さんに依頼する様ですか?お教え下さい。

質問者からの補足コメント

  • まだ49日経っていませんが経過してから仏壇の引っ越しをした方が良いですか?

      補足日時:2018/12/18 13:31

A 回答 (5件)

うちの宗派では、お仏壇に檀家になっているお寺の住職が書いた曼荼羅がかかっています。


県を跨いで移動した際に、お寺を変えよう(元々本家筋のお寺に変える)としたところ「一旦、今のお寺の魂抜きをして曼荼羅を返し、新しく檀家になるお寺で魂入れをして曼荼羅をもらわないとダメ」と言われたので、そのままなにもしないで、仏壇を持ってきました。

お仏壇を変えるなら、魂抜きが必要になるでしょうが、お寺を変えるだけでも必要になるかもしれません。

最近は配偶者を無くしてもお仏壇を作らず、遺影と位牌を置くだけの方もいるので「どこまでやるか」はその人次第ですし、質問者様が女性なら、お嫁に行き苗字が変わると、事実上「先祖礼拝」ができなくなるので、今後のことも含めて決めるほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/12/19 16:37

「買い替える」というのでなければ、魂抜きは不要です。


仏壇の引越ですからね。
「ガタガタして申し訳ない」という気持ちをご本尊とお位牌に伝えれば良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだ、49日経ってないのでその後にします。

お礼日時:2018/12/18 13:29

通常は「魂抜きをお寺さんに依頼する様です」ね。

私は真言宗ですが、魂抜きはせず、そのまま実家から持ってきました。特にお寺さんは何も言わず、法事にもおいでになられます。No.2さんのおっしゃられるように、あなたの心の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/12/18 13:31

アパートに仏壇を持ってくる事は、大変でしょう。

設置スペースも必要。
そしてあなたの考え方と、方向性で色々な選択肢が出来ると思います。
  
・魂抜きをお寺さんに依頼して、仏壇は廃棄しコンパクトな仏壇にする。
 この際、再び魂入れの儀式を行う。これをすると、この先もお寺とのお付き合い=年間の宗務費、護持費(会員費のようなもの)の請求が来ます。
  
・コンパクトな仏壇にして、魂入れの儀式はしない。
 お寺さんからは「魂入れの儀式を」と言って来ると思いますが、都合が悪いなどグズグズとしていればそのままになる。
 この場合、年間の宗務費、護持費なども当初は請求が来ると思いますが無視でうやむやにする。
  
どうするかは、あなたの心の問題です。
だって「お盆にご先祖様が帰って来る」・・・それじゃ、仏壇と位牌はなんなの?
まさに心のありよう、気持ちの拠り所としてあるだけなのです。
   
自分が納得出来れば、仏教が当てはめた通りの事をする必要はない。
(但し、親類縁者の中にはごちゃごちゃ言う人もいます。これがや厄介)
    • good
    • 1

宗派お寺で多少違う見解ですので


お世話になっているお寺さんに問い合わせしてみては如何でしよう

https://souzoku-jouhou.com/funeral-familys-buddh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/12/18 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!