dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

51歳男性です。
5日ほど前から左胸の肋骨(乳首とみぞおちの間くらいのところが痛みます。
安静にしているときは、全く痛みません。
歩いてる時や体を反らした時に痛みが頻繁に発生します。
長く続く痛みでなく、体制を変えると治ります。
特に熱とか咳とかの症状もなく痛み以外体調は良いです。医者に行こうかと迷ってますが、ガンだったら怖くてなかなか行けない状態です。
最初は神経痛かと思ってたのですが、長く続くので心配です。

A 回答 (3件)

左胸だと心臓などの可能性もえりますね。

がんは初めは痛みは伴わないと思います。循環器内科を受診されたら良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今週いっぱい様子見て、ダメだったら循環器内科行ってみます。

お礼日時:2018/12/19 12:15

もし、ガンなら一刻も早くいかないといけないでしょう。


そして、何事もなければ、
余計な事を心配して、悩み続けるのは、
もったいないことです。
よって、受診を勧めます。
考えすぎないで、早めの受診がいいと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院に行ってきました。
レントゲン、血液検査、心電図等調べてもらいましたが、特に異常ありませんでした。心膜に炎症があってではないかとのことでした。
気が楽になったせいか、次の日から痛みがなくなりました。

お礼日時:2018/12/21 10:57

何を聞きたいのでしょう?


医者にいきなさい。

肋間神経痛もストレスあれば寒いし今時期続きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少し続くようであれば医者に行きます。

お礼日時:2018/12/19 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!