
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
!・・・
オレもそうだ!
オレは小3ぐらいから
そんな感じのに悩まされてたw
(小3のころはあまり痛まなかったが
徐々に慣れてきて今中1だけど
ほっていますよw)
オレも人の事言えませんが
一度医者に行ってみては?
No.7
- 回答日時:
私もたまに左の心臓付近が痛くなることがあります。
痛い間は深呼吸できないし、浅い呼吸を続けるようになるのですが、あんまり「はっはっ」という呼吸を繰り返しすぎて、軽い過喚起症候群になったことも・・・。
ものすごく痛いですが、特に病院にかかったこともありません。
一度だけ頻繁に痛くなることがあったときに、心電図だけとったりしたのですが、心電図をやってる間にちょうど痛くなるわけでもなく、何も異常ありませんでした。
肋間神経痛だろうと思って放っておいていますが、命にかかわるわけではないと思います。
ご家族の方で、肋間神経痛をお持ちの方は居ませんか?
私は医者でも専門家でもないので、断言は出来ませんが、私の場合、母が肋間神経痛もちなので、遺伝もあったのかな。と思います。
色々検査もしているようなので、特に異常が無ければ楽観的に考えてみてはどうでしょうか?
痛みというのはすごくストレスになると思いますし、楽観的にと簡単に言われても無理かなぁとも思いますが・・・。
あまり気にしすぎずうまく付き合っていく方法を自分の中で作っていってみては。私は22歳ですが、かれこれ10年以上の付き合いです。最近では痛いし苦しいけど、またきたかぁ~という感じでとりあえずすべての行動を中断して収まるまで浅い呼吸をゆっくりしながらボーっとします。
良い回答にはなっていないと思いますが。。。お大事になさってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/16 11:28
回答ありがとうございます。
私も浅い呼吸でしばらく休むって感じです!
私は今20歳です。両親とも心臓に病気はありません。
病院では、肋間神経痛って言われました。
2,3ヶ月で治らなかったら、CT取りましょうって言われました!まぁ大丈夫だと思いますけど、痛いときは結構怖いです。。。
No.6
- 回答日時:
肋骨にひびが入ったりすると痛いです。
私の場合は風邪をこじらせて、ひどい咳が続いて、あるとき突然胸の痛みに襲われました。咳をしたり、くしゃみをしたりすると猛烈に痛くて、胸を押さえながら咳をしてました。小さいヒビや骨折の場合、普通のレントゲンではわかりにくいことがあるようです。私の場合は別の病気で骨シンチという放射性同位元素を使った検査をしたときに、「胸を強く打ったりしたことはありませんか?」と技師さんに聞かれて初めて肋骨を骨折していることがわかりました。レントゲンではわからなかったんです。
それとも、狭心症?この場合は症状が出ているときに心電図をとらないと、なんともないときに心電図をとっても異常は波形には現われないと思います。押さえつけられるような痛みですか?冷や汗が出たりしますか?首や腕などに放散する痛みはありますか?その場合は循環器内科など専門の診療科のあるところを受診したほうが良いかと。ホルター心電図といって24時間のデータをとる検査もできるので確実ですが。
No.5
- 回答日時:
心配ですね。
痛みの程度とかはご本人ではないのでなんとも言えませんが。。。
レントゲンとか心電図で異常が無く、痛みの持続が
短いとなると肋間神経痛とか。肋骨の間って、かなりの
神経があるようです。
自分は気胸経験者なんで、肺の痛みには敏感で
少し痛むと病院にいっては・・・肋間神経痛!だと言われました(汗)
肺の痛みを伴う圧迫感や、空咳が出るようだと気胸を
疑ったほうがよいですが。
とりあえずは落ち着いて安静にしてください。お大事に
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/05 17:12
どうもありがとうございます!
先生にほ神経痛かもねって言われました・・・
でも「かも」って・・・やっぱりはっきり知りたいですよ~
No.3
- 回答日時:
病気やけがなら肋骨骨折とか、肺に穴が開いた(気胸)とかいろいろ理由は考えられますが、放っておけばそのうち直ることもあります(^^)
原因探していろいろ検査しても理由がわからず、そうやっているうちに直った経験もあります。
筋肉痛などもありますしね。病院にいっているならその結果待ちましょう。(理由がはっきりしなくてもそれは良くあることです)
気にしないってのは1つの手です。大きく息すると痛いなら痛まない程度に息するんです。痛い思いしても本人にしかわからないから、ちとつらいが。
痛みの程度がひどくなっているなら何か原因あるかもしれませんが、病院に通っているならそちら優先です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hospital/qa1/qa0068. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
肋骨の痛み
-
5
のどぼとけの下あたりからのつ...
-
6
筋肉量を1kg増やすにはどれ...
-
7
右鎖骨下あたりを押すと痛い...
-
8
足、親指の爪の横が化膿(?)し...
-
9
筋肉で体重が重くなった後、ま...
-
10
大胸筋を鍛えたいのに腕が疲れ...
-
11
筋トレしていて筋肉を肥大させ...
-
12
何科を受診すればよいか教えて...
-
13
腰痛にコルセットはしないほう...
-
14
大学生男子です 大腿骨頭壊死に...
-
15
教えてください コロッケ弁当か...
-
16
臀部の筋トレについて。
-
17
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
18
男性で腕を長する方法とかって...
-
19
ジョギング中、足に力が入らな...
-
20
ガングリオンがなかなかへこま...
おすすめ情報