
先週の土曜日、体の右側を下にして横になったとき、
自分の腕が体の下敷きになり、右胸を圧迫しました。
そのときに右胸に、打撲時のような、
足にできたあざを押したときのような痛みがありました
びっくりして、起き上がり、手で押してみると
やはりあざを押してみたときと同じような痛みが走ります。
その部分が青くなっているんではないかと思うくらいです。
(実際にはなっていません)
でも、圧迫しない限り痛みが走ることはありません。
すぐに病院に行けばいいとは思いますが、
なかなか今すぐ行くことはできないので、
同じような体験をされた方、
また聞いたことがあるという方がいらっしゃれば
聞いてみたいと思い質問させていただきまして。
なんだか気にすれば気にするほど痛くなるようです・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
咳・くしゃみ・深呼吸で痛みが出たり、強くなったりしますか?もしそうなら、肋骨あるいは肋軟骨を傷めた可能性があります。
整形外科に行くことをお勧めします。肋骨は骨折していたとしても、比較的内出血斑が出にくいので、押すと痛いけど青あざなどはないというのも、十分納得のいく症状です。肋骨は、上下肋骨の間・皮膚側・内臓側それぞれ筋肉でガッチリ覆われています。骨折していてもズレがなければ、受傷直後はそれほど痛みを感じないのもよくあることです。肋骨は呼吸と同時に開いたり閉じたりと、目に見えない程少しですが常に動いています。もし骨折していたら、放っておくと傷めた部分に刺激がいき、徐々に痛みが増すことの方が多いようです。一度レントゲンを撮り(肋軟骨はレントゲンには映りませんが)骨に異常が無いというドクターの診断であれば、内科で検査してもらうようにしてはいかがでしょうか。とても細かく、丁寧なご回答ありがとうございます。
そうですね、今のところ咳とかくしゃみで痛むことは無いです。
「圧迫する」ということに限ってこの痛みはあるようです。
でも、実は私も筋肉とかそっちの可能性があるのかもと思っています。
実は、10年ぶりくらいに犬の散歩をしまして、
久しぶりに猛烈に走る犬の手綱を右手で引っ張っていたのです。
痛いのは右胸だけですし、そのときに右胸の外側の筋肉を傷めたのかな?と。
ご回答参考にさせていただきます。ありがとうございます。
No.2
- 職業:医者
- 回答日時:
基本的には打撲か大胸筋の一部の筋肉損傷かと思います。
大きな問題はないように思います。専門家紹介
職業:医者
医師、歯科医師、栄養士、薬剤師、獣医師、カウンセラー等に直接相談できる、
メディカル・ヘルスケアQ&Aサービス「Doctors Me(ドクターズミー)」に所属する医師が回答。
※教えて!goo内での回答は終了致しました。
▼ Doctors Meとは?⇒ https://doctors-me.com/about
専門家
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
最近、左胸の中(心臓かは分から...
-
5
妊娠38週での胸の痛み
-
6
右鎖骨下あたりを押すと痛い...
-
7
筋肉量を1kg増やすにはどれ...
-
8
足、親指の爪の横が化膿(?)し...
-
9
何科を受診すればよいか教えて...
-
10
大胸筋を鍛えたいのに腕が疲れ...
-
11
教えてください コロッケ弁当か...
-
12
男性で腕を長する方法とかって...
-
13
【画像あり】このお尻の評価を...
-
14
筋トレしていて筋肉を肥大させ...
-
15
小指だけを自由に曲げる練習法は?
-
16
半年くらい前から指をポキポキ...
-
17
ガングリオンがなかなかへこま...
-
18
臀部の筋トレについて。
-
19
膝が痛いです。もしかしたら、...
-
20
筋肉増やすためには大量に食事...
おすすめ情報