dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイドミラーは手動らしいのですが
右(運転席側)のミラーをいくら動かしても下に向いてしまいます。

ひだりは微調整でなんとかなりましたが走行中センターラインしか見えず怖いです。
納車は昨日でしたが車通りがすくなく薄暗かったのでフロントミラーしか見てませんでした。

ディーラーにいってやり方を教わればお金は発生するのでしょうか。またうまくやる方法はありますか

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    お世話になってるとこは家族ぐるみなので
    とてもご親切です。
    明日予約してみてもらおうとおもいます

      補足日時:2018/12/19 20:26
  • ご回答ありがとうございました。
    予約もせずいったら対応してくれました。

    長いこと固定されていたか土埃がつまってたのかジャリジャリいいながらディーラーさんにベストな位置におさえてもらえました。

      補足日時:2018/12/20 15:30

A 回答 (4件)

買ったところに見てもらい 調整可能か壊れているのか判断と どうしてくれるのか


10年車なので有料修理なのか お世話以内ってる所なので何とかしてもらいましょう。
    • good
    • 0

平成20年式のアルトの手動ドアミラー


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31 …

確か添付画像の様にボルト一本で半球状のベースを締め付けるような格好で付いているタイプだと思います。
この樹脂の部分が割れていたり、摩耗していたりすると風圧とかに負けます(涙)
ナットを閉め直して対処できるならok ダメなら新品もしくはテキトーな中古パーツに交換でしょう
「10年落ちのアルトを買いました。」の回答画像3
    • good
    • 1

サイドミラーは、一度合わせたら滅多に動かさないから


固着してしまっているのかもしれませんね。
車売る時もそういう所までは点検しませんからね。
販売店にクレームで言えば、お金は取られませんよ。
クレームじゃなくてもそれくらいの事は料金は発生しません。
むしろ取るようなら、悪質業者です。
    • good
    • 0

基本的に使い方なりでは金を取らない。


単純に、買った店や買った店の系列店や点検とかに出したりして付き合いのない店なら、行きにくいだけです。

サイドミラーで、固定出来ないって、壊れている可能性が高いですけども。
購入店にまずは、相談する方がよいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!