dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月に兄の結婚式がホテルであります。
妹の私は振袖を着たかったのですが、ホテルだからドレスの方がいいのでしょうか…?
仮に振袖だとしたら周りから浮いちゃいますか?

A 回答 (7件)

ご兄弟の結婚式なので、正装として(未婚ならば)振袖がいいです。


結婚式のできるホテルなら、ホテルの美容室で着付けしてもらえます。
帰りも更衣室を使わせてもらえます。

もちろん予約のうえ別料金ですが、自宅から着て行ってそのまま帰るよりかなり楽です。
    • good
    • 0

はじめまして、お兄様おめでとうございます。



kiho。。様は、まだ独身でいらっしゃいますよね。
でしたら振袖!とっても素敵ですし、ご親族のお席が
明るくなりますから、最高だと思いますよ!

親族紹介 ⇒ 挙式 ⇒ 宴席 全てにおいて、お薦めですね。
お兄様・ご家族・そしてご自分の為にも、ぜひお召しに
なられて下さい。
記念写真にも残りますから、いい事うけあいですね。

唯一、宴席お食事が食べづらく苦しくなりませぬ様に
お祈りいたします。

いってらっしゃぁ~い。
    • good
    • 0

お兄さまのご結婚はおめでたいですね。

ドレスより振袖がとても素敵だと思います。花嫁さんの次に映えますからどうぞ素敵な笑顔で出席されて下さい。
    • good
    • 0

振袖を身に付ける機会なんてなかなか無いんだし、お兄さんの結婚式なんて一番ピッタリよ。


ホテルだからこそ映えますよ。
友人が青山の教会で式を挙げ、列席した友人二人が振袖だったんだけど、違和感0どころか、洋風の豪華な花が満載のところでも負けない華やかさもあり、とっても素敵でした。
私は成人式自体を何もしなかったんだけど、兄の結婚式の時に母が従兄の奥さんに振袖を借りていました。
有無を言わせぬ雰囲気だったので渋々着たんだけど、母だけでなく貸してくれた奥さんもとっても喜んでくれましたし、後になって、そういうのも親孝行だなと思ったもんです。
その奥さんもお子さんがいないし。
結婚したら袖を詰めて留袖にするか【高級品以外は留袖にすらできないけど)、娘に着せるか、振袖以外にリメイクするしかないんだから、振袖にとっても良い機会だと思いますよ。
    • good
    • 2

ホテルでも振袖で全く問題ないですよ。


あなたが未婚ならね。

>仮に振袖だとしたら周りから浮いちゃいますか?
全然浮かないと思いますよ。

主催者側だから第一礼装は当然ですから、アフタヌーンドレスか振袖かの選択ですよね。
あとはあなたがどっちが似合うかですね。
ちなみに私の結婚式で妹は顔が派手目なので、和装よりも洋装が似合うので、アフタヌーンドレスでした。
一方でうちの妻は顔が和風なので、洋装よりも和装が似合うので、妹の結婚式では留袖を着ました。
    • good
    • 3

ホテルであっても、振り袖がいいですよ

    • good
    • 2

浮きません。



あなたが未婚なら振袖。
既婚なら留袖。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!