重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フォークリフト初心者です。
カウンターで駐車時は、現場の人はチルト前傾、そのままマスト下げの手順でしてました。
教習所では、もう1つ手順の多いやり方をやらされていたので、効率の良いやり方はどうなのでしょう。
パレットと、台の接地面との、間は5センチ開けると、教習所では教わりました。
しかし、もう少しその間隔を縮めれば、見やすくて微調整しやすく、綺麗に置けると思いますが、どうなのでしょう

A 回答 (1件)

教習所で教えることは、あくまで目安です


教習で物を運ぶときに、前方よし後方よしなどと指さし確認させ
られましたが、現場でそんなことをする人はいません。
教習所での教えにとらわれず、自分のやりやすい方法を見つけて
ください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。
現場ではノロノロやっていては、どうにもなりませんよね。
自分のやり方ですね。有難うございました。

お礼日時:2018/12/20 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!