dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今ダイエットをしています。身長154センチの51キロです。ダイエットを初めてだいたい1ヶ月くらい経ちました。

今日の朝、体重と体脂肪率を測ると、体重は前人の朝と変わらずなのに、体脂肪率は0.1%増えていました。
昨日のお昼は友達と出かけてたので久しぶりにサラダを食べてから、オムライスを食べました。
夜は、野菜だけです。

その増えた0.1%の体脂肪率って太ったことになりますか?

A 回答 (5件)

誤差。


ダイエットではなく減量の域に見えるから、もはや食事は抜くしかないんじゃ。
そして運動をする。
あと毎日体重を測るのはいいけど、一日単位ではなく最低でも一週間単位で見たほうがいい。
「昨日より太った!今日は頑張らないと」とか思い続けると精神衛生上よくない。
継続することが重要だから、もう少し長い目で見ないとつらくなるだけ。
    • good
    • 0

お気持ちお察ししますが、測定誤差があるので、日々の変化に一喜一憂せず、継続的にチェックされるのがよろしいかと存じます。

私は決まったタイミングで毎日3回測っていますが、1日のうちに2~3%動くのは珍しくありませんし、同じタイミングで比べても前日から1%以上変化するのは「誤差の範囲内」です。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

スポーツトレーナーをしてます



結論から言うと100%太っていません

体重も約7200キロカロリーで1キロなので1日2日で痩せたり太ったりは出来ません。

体脂肪もその日の体調で変わります。

細かい話になるので省きますが
太っていないので一喜一憂せず頑張ってください
    • good
    • 1

体脂肪量は直接は測定できないので、体脂肪率は推定で出します。

なので数%くらいの誤差を伴います。0.1%なんて完全に誤差の範囲内ですから、そのくらいの数値の違いを気にしても意味はありません。むしろ誤った判断をすることになるだけです。2~3%以上増減したら、気にしてください。
    • good
    • 0

>今日の朝、体重と体脂肪率を測ると、体重は前人の朝と変わらずなのに、


>体脂肪率は0.1%増えていました。

一般家庭向けの計測器ですか?
それらはあんまり精密でなく、出る数値なんか状況によって変わる
(測定器に触れる肌の湿度とか)ので
少々の数字のバラつきに右往左往するなんて実にクダラナイですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!