dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近飼っている犬がすごい量の水を飲みます。
冬になってストーブを付け始めた頃からです。
飲みすぎでおもらしもしてしまいます。
乾燥が原因なのでしょうか?

A 回答 (4件)

以前 居た子の多飲多尿が目立ち始めた時、気になって病院で診て貰ったら初期ですが腎不全でした。


18歳と結構なシニアでしたが…。
単に暖房で暑いからなのか、体の調子が悪くなっているのか、1度 掛かり付け医に検査して貰う方が良いと思います。
病状だとして、例え完治は難しいものだとしても、早期発見なら進行を緩やかにする対応策が取れますし、早期発見しての治療の方が体への負担も軽いですし。
あれ?いつもと違うな…気になるな…( ・ὢ・ )って事がある時は、結果それが無駄足になったとしても、病院に行く事を お勧めします。
    • good
    • 0

腎、肝の数値は大丈夫でしょうか?


多飲多尿になります。

わんちゃんが何歳なのか分かりませんが、一度血液検査することをおすすめします。
    • good
    • 0

糖尿病が気になります。

(初期症状が多飲多尿です。)獣医さんで、診察をお勧めします。
    • good
    • 0

ワンちゃんの年齢はいくつですか。

もし老犬なら、腎臓病の可能性がありますので検査してもらってくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!