アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前置詞が形容詞句または副詞句のどちらかなのかを素早く判断する方法はありますか?

①The book 〈on the desk 〉is not mine.

②Put the book (on the desk).

①は形容詞句で
机の上の本は私のではありません。
②は副詞句で
その本を机の上に置きなない。


とまあ、確かに分析も訳も取れているとも思いますが、何かモヤモヤします。

言い方が難しいのですが…結局前置詞が形容詞句なのか副詞句のどちらかの判別は訳して見て違和感のない方とか、慣れとか、常識的にとか、そういう感覚な方法しかないのでしょうか?
そもそも外形的にこうなっていれば大丈夫みたいな説明を求めること自体がナンセンスな事なんでしょうか?
色々な参考書を見ましたがどうしても納得いきません。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

日本の英語教育の悪いところが出ている感じの質問かなぁ。



英文で判断するには少し無理があると思いますよ。
質問者さんのお題の英文をネイティブが会話で使ったとします。
①の英文ですが、伝えたい内容を考えみて下さい。
「その本は私のでは無い」ですよね。
大事な事というか大切な事は確実に伝えないと問題が起きますから もしも
ネイティブが会話で①の英文を言えば
The book の book を少し強く発音して on the desk は軽く流して is not は それなりに強く mine は強めに発音しますよ。
極端に言えば on the desk を相手が聞き逃しても問題無い訳です。
理解出来るかな?

②の英文ですが、
「本を置きなさい」と伝えたい訳です。desk に the が付いているという事はどの机に置くかはお互いに共通認識出来ています。
こんな時、ネイティブは何処を強く発音するのか理解出来るのでは?
Put と book と desk ですよね。

後はルールみたいな事が知りたい様ですが、100% の理屈は難しいと考えた方が良いと思いますね。
と言うのは、質問者さんは返り読みして日本語訳していませんか?
ネイティブはご存知の通り前から全てを理解します。前置詞の後ろの語句は
単なる修飾語句(説明語句)に過ぎず
形容詞句、副詞句といった発想を日本人は考えてしまいますがネイティブにとっては単なる付け足し説明に過ぎないという事です。
私は英文のリスニング、リーディングは日本語を介入して理解しない(英語を英語のまま言葉のイメージで理解)
ので質問者さんの求めている回答になっていないかもしれないけど、敢えて
可能性というか確率論的にいえば、
副詞句の方が圧倒的に多いかな。
どうしても形容詞句、副詞句に拘るのなら副詞句で訳して違和感があれば形容詞で訳してみたら良いかな。
結果的にどちらとも言えない時は決めつけ無い方が英語を学ぶ上で苦手意識を持たずに済むので良いかと…

リーディングやリスニングで前から全て理解する習慣を付けると気にならなくのると思いますよ。

英語の勉強は大変だと思いますが
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/13 12:16

意味上の主語が全体の主語なら副詞句でそれ以外の名詞なら形容詞句だと思います.意味上の主語が名詞じゃない場合も副詞句だと思います.①

の場合on the deskの意味上の主語がthe bookなので形容詞句で②の場合は意味上の主語がthe bookで形容詞ですがこれは修飾語として訳すのではなくSVOCの因果関係のように訳すのが良いと思います.OとCの間に主語と述語の関係がありますから.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/13 12:16

そんなことはどうでも良いことなのでもう忘れなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/13 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!