
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
成蹊大学の赤本って、細かい設問ごとの配点も公表・掲載されているんですか? 細かい配点がわからなければ、「赤本5割ちょい」が設問数で5割を超えているのだとして、配点の小さい問題ばかり解けていて、配点の大きな問題で解けていなかったら、得点は5割もありませんよね?
あと、合格最低点というのは「この点数をクリアしたら合格」という意味ではありません。その年の受験者を上位から得点順に並べて、定員数と辞退率を計算しつつ合格者数を決めて、上位から順に合格者数まで達した一番下にいる受験生の得点が「この年度はこの点数でした」という記録に過ぎません。
合格と不合格を分けるたった1点のライン上に、いったい何人の受験生がいることやら。
「もしかしたら、本番では120%の力が出せるかも」とか「もしかしたら、自分が受験する年は受験生のレベルが低くて、合格最低点が下がるかも」などという、起きる確率の低いことに期待するのは、神頼みに等しいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 偏差値35のFランの大学入試の合格最低点はいくつですか 2 2023/03/14 12:10
- 大学受験 成蹊大学と成城大学共に法学部を合格しました。 ただ、どちらを取れば良いか迷っています。おすすめはどち 3 2023/02/22 20:46
- 大学受験 共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます 2 2023/01/16 21:27
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- 大学受験 北里大学薬学部公募推薦について 1 2022/11/15 18:34
- 大学受験 物理についてです。 模試や赤本を解いてて、見たことのない装置や、知ってる装置同士が合体した1つの装置 1 2022/11/11 20:31
- 大学受験 私は高校1年生です 偏差値64程の高校に通っていて、定期テストは上位層にいますが、模試はボロボロです 5 2023/01/02 00:14
- 大学受験 身長187cmです。 名古屋大学工学部 機械航空 偏差値57.5 合格最低点1172 電気電子情報 3 2022/08/31 00:08
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高3秋国公立を諦めるべきですか?
-
東大生の平均IQは120以上あると...
-
進研模試の平均点、標準偏差の...
-
学割証を大学で発行してもらっ...
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
同期が合わなくて辛いです。 4...
-
昨日、親が性行為をやっている...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
立命館大学理工学部に受かって...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
センター試験と福岡大学の試験...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
親に怒られた時の対処法 私は、...
-
数Ⅲの評問について。複素数って...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
現役か浪人かって顔見れば一発...
-
広島大学って人に言えないよう...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
まだ付き合ってないのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大生の平均IQは120以上あると...
-
国公立前期に合格しました。後...
-
白鴎大学の公募推薦入試で不合...
-
進研模試の平均点、標準偏差の...
-
高3秋国公立を諦めるべきですか?
-
センター試験受けた人 数学ⅡB何...
-
国公立の後期でセンターだけで...
-
私立大学の共テボーダー得点率...
-
進研模試で最低何点くらいだと...
-
高3受験生です。 先日行われた...
-
日本大学の教育に行きたいので...
-
同志社大学の得点調整について...
-
滋賀大データサイエンスは難関...
-
センター試験地学受けた人に質...
-
志望国立大学センター試験【合...
-
センター試験 もう少しでセンタ...
-
英語配点
-
九州大学法学部志望です。 共通...
-
大学受験
-
神戸市外国語大学 中国学科の合...
おすすめ情報