10秒目をつむったら…

同じ働き方でも、パートと正社員と派遣社員だと、福利厚生何が違いますか?

一日8時間、週5で働くのに、正社員の枠は今満員と言われ、パート扱いになりそうです。

正社員の別の仕事探すべきか迷っています。

A 回答 (5件)

大企業での福利厚生の例(各種制度など)を示します。

大企業で正社員を雇うと、会社は給料の倍は費用をかけていると見られます。正社員は見えないところで得をしているわけ。

各種制度:
社宅制度、社員寮制度、住宅手当制度、持ち家補助制度、家族手当制度、退職金制度、財形貯蓄制度、持ち株制度、制服貸与制度、生理休暇制度、介護休暇制度、育児休暇制度、昼食補助(食事手当)制度、公的資格獲得支援制度、長期休暇制度、結婚休暇制度、リフレッシュ休暇制度、長期間ボランティア休暇制度、社員旅行(慰安旅行)制度、人間ドック制度

慶弔金・助成金・奨励金:
結婚祝い金、出産祝い金、入学祝い金、死亡弔慰金、災害見舞金、傷病見舞い金、その他の各種弔慰金、永年勤続褒賞金、部活動助成金、書籍購入補助金、資格取得奨励金

福利施設の利用:
社内診療所、託児施設、余暇施設(ジム・テニスコート・運動場など)、保養所、など。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

将来もらえる年金額は、年収が同じでも、パートや派遣と、正社員とではどのくらい変わりますか?

お礼日時:2019/01/05 11:49

派遣社員でいちばん切実になる問題は定年後の生活で、定年(相当)で労働収入がなくないまま夫婦二人が死ぬまで生活するのに必要な金額は倹約生活を心がければ7千5百万円、ちょっとゆとりのある生活にすれば1億2千万円はいります。

独身を通せば5千万円~8千万円でしょうね。

もらえるであろう年金は、定額が一人につき6万5千円/月くらいで、これに報酬比例分が加わります。働いているときにたくさん稼げばそれだけ収める年金額も増えるので(年金は収めているでしょうね?)年収が多かったひとほど報酬比例分も多く受給できます。平均月収が35万円の人であれば報酬比例分は7万5千円くらいです(独身の場合)。両方合わせて14万円ほどで(独身の場合)これで定年後を暮らすのは大変です。歳が行くと予想外にお金がかかります。貯金をしておいて毎月5~7万円は取り崩さないと、生計が大変です。

正社員の場合は退職金が出るので、それも生計費に加えられます。
    • good
    • 0

パートで働いていたとしても契約社員になった話しも沢山聞きます。


それから正社員になった人もいます。
時給面で違っては来ると思います。
ボーナス面も変わってくるとは思います。

でも私は正社員でしたけどボーナスも差ほどパートとは変わりませんでしたけどね。

私の会社は年月でボーナスが増えます。
だから仕事して浅ければ雀の涙なもんでした。
    • good
    • 0

正社員の方がボーナスとかもありますしおススメは正社員ですね!

    • good
    • 0

給料とかボーナス、有給とかが違います。

遠くなっても違う部署はダメですか。ほかの会社は雰囲気悪い、人手不足とかあるかもしれないです。満員ということは雰囲気がいいのですよね?順番待ちできないかも聞いといた方がいいですよ。席だけおいて探すということもできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!