アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結局日本経済はアメリカ経済の浮沈の中で蠢いている。
という事でしょうか。
アベノミクスが一定の成果があったのだろうとは認めますが、その根底にはアメリカがリーマンショックから立ち直った時期と重なる事が根幹にあったのも事実です。
問題は、今後です。マイナス金利を続けている現状において、大きな景気の変動があったり、更に円高が進んだりした場合手の打ちようがなくなってしまうのではないか。
この現状をどの様に思うのか。
また、今後の展望はどうなると思うのか。
皆さんの回答をお聞きします。

A 回答 (3件)

日本の景気が良いのは主に中国の輸出が伸びたからです。


つまり今やアメリカ、韓国、中国等の携帯など精密機械の部品は半分近くが日本製です。だからそれらの製品が売れれば売れるほど日本の景気も良くなります。例えばファーウェイやサムスン、アップルが売れれば売れるほど日本は儲かる。特に中国の輸出の伸びは日本にとっては大きい。
その証拠に日本は対中貿易黒字が5兆円だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
リーマンショックの辺りだけ、中国が日本の貿易国一位になっていますが、再びアメリカぎ輸出国一位に返り咲いてます。
つまりリーマンショックから立ち直ったアメリカへの貿易が増えた事が日本経済の立ち直りに繋がったものと考えられるのではないでしょうか。
勿論中国は2位なので当然その影響も大きいですよね。

お礼日時:2019/01/05 20:39

日本だけでなく、中国でさえ同じ状況です。

もうすぐ中国は破綻するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
これからの世界情勢は予断を許さない要素がいっぱいありますね。
政治家の舵取りは極めて大切ですし、大変ですね。
したがって我々国民もしっかりとそれを見極めて選んでいく事の重大さを感じます。

お礼日時:2019/01/11 21:49

日本から輸出は米国と中国相手が最大でほぼ同額です。

それ以外は韓国、台湾、香港などが続きます。
http://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/count …
中国から輸出は米国相手が最大です。すなわち日本からの輸出は中国などを通しても米国に向かいます。その意味で日本経済はアメリカ経済に依存しているという言い方は当たっていると思います。
ただし米国の輸入相手国は中国>EU>カナダ>メキシコ>日本の順です。米国経済に依存しているのは日本経済だけではありません。やはり米国経済の規模の大きさがそういう国際関係を形作っているのです。

今後の経済動向の中で最大の因子は共産党の影響を含んだ米中の関係と思われます。また日本からの自動車の輸出を米国がどう捉えるか、これからあらわな問題になってきます。またトランプ大統領の人気が続くかどうかという問題が大きな問題になる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
アメリカが咳をすると日本が風邪をひく。という構図は変わらないですね。
トランプを含め不確定要素がどの様に転ぶのかほんとうに予断を許しませんね。

お礼日時:2019/01/13 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!