dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣について。

先月派遣として初めて働き始めました。

契約では休日は日祝+週平日1日なのですが
今月がそうでないところがあって尋ねると
「私は週休2日で考えている。その週は祝日が
あったから平日休みは入れていない。
あなたも生活がかかってるから良いでしょ?」
「休みたいなら休みにするけど?」的なことを言われました。

週休2日なら休みが少ない訳でもないし
働きたくないというわけでもありませんが
私は派遣で入っているので契約と違うのは
大丈夫なのかどうかも気になりました。

派遣会社はまだ年末年始休暇なので聞けないので
ここで質問してみようと思い質問しました。

A 回答 (1件)

正月休み明けに派遣会社に電話もしくは直接言って聞くにしてもくれぐれも口約束で分かりました。


と言われただけでは満足しない事です。
その時はいいにしても後々、祝日出てきて問題になります。

上から目線なその派遣会社の言い分、自分なら辞めます。
派遣会社じゃなくても、そういう会社は中にはありますよ。
自分もそういうケースが去年あったので…

あなたが納得のいく契約書を作り直して貰うのが一番です。
くれぐれも口約束だけはしないように、言った言わない問題が絶対出てきます。
それが出来ないなら早々にやめて納得の行く会社を探す事です。
と言っても契約書云々は入社しない事には分かりません。
ネットの口コミを参考するもいいですが、本当のことも書いてるかもしれませんが嘘の事を書いてる人だっているのですよ。

厳しいかもしれませんが、頑張って下さいな☆★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

言われたのは派遣先の会社の勤務表を作成している方に言われました。

私は「契約では、、」っていう話をしてみたのですが、その方には分かってもらえなかったです。

一度だけとかなら良いのですが、ややこしくなるのは嫌なので明日派遣会社の担当の方に相談してみようと思います。

お礼日時:2019/01/06 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!