
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一院(人名)、鳥羽殿(お屋敷の名)に渡らせおはしましける(おいでになった)ころ、みさご(鳥の名)日ごとに(毎日)出で来て(出てきて)、池の魚を取りけり(た)。
ある日、これを射させん(射させよう)と思ししめして(お思いになって)、「武者所に誰か候ふ(誰が控えているか)」と御尋ありけるに(お尋ねになったが)、折節(たまたま)むつる(人名)が候ひけり(控えていた)。召に(お呼び出しに)したがひて参りたりけるに(参上したところ)、「この池に、みさごのつきて(が棲み着いて)、多くの魚を取る。射とどむべし(弓で仕留めよ)。ただし射殺さんことは無慚なり(射殺はむごい)。鳥も殺さず、魚をも殺さじと思し召すなり(思いなさるである<自敬>)。あひ計らひてつかうまつるべし(慎重に処置せよ)」と勅定ありければ(ご命令があったので)、いなみ申すべきことなくて(お断り申すこともできず)、即ちまかり立ちて(すぐに退出して)、弓矢を取りて参りたりけり(参上した)。池の汀の辺に候ひて(控えて)、みさごをあひ待つ所に、案の如く(予期の通り)来て、鯉を取りてあがりけるを(飛び上がったので)、よく引きて射たりければ、みさごは射られながらなほ飛び行きけり(射られたままそれでもなお飛んでいった)。鯉は池におちて腹白にてうきたりけり。すなはち取りあげて(即刻拾い上げて)、叡覧にそなへければ(院にお見せしたところ)みさごの(が)魚をつかみたる足を射きりたりけり(魚を掴んだ足を矢で切り取ってあった)。鳥は足は切れたれどもすぐに死なず。魚もみさごの爪立ちながら死なず(爪が刺さったまま死んではいない)。魚も鳥も殺さぬやうにと勅定ありければ(ご命令があったので)、かくつかうまつりたりけり(このように処置申し上げていた)。凡夫のしわざにあらずとて(普通の人間のできることではないと思って)、叡感のあまりに禄を給ひけるとなむ(感動のあまりに褒美を下さったということである)。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 文学 奥山に 紅葉踏みわけ鳴く鹿の 声きく時ぞ 秋は悲しき 2 2023/07/05 11:05
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- CD・DVD・本屋 ちょっとお聞きしたいんですけど、今の時代は本屋にも古本屋にもアダルトショップにもジュニアアイドルの写 3 2022/05/03 08:17
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- その他(スポーツ) 弓道部又は弓道経験者の方早急に教えてください! 私は高校一年で弓道部に入部したものなんですけど 昨日 8 2023/08/04 20:29
- アイドル・グラビアアイドル ちょっとお聞きしたいんですが、今の時代は18才未満のアイドルは写真集を出す事が出来ないのでしょうか? 4 2023/07/17 21:26
- 東海 伊勢参り 3 2022/06/28 06:49
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
鍋料理が生臭い
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
オーブントースターで魚を焼く
-
チンアナゴについて
-
魚について。 これは黄色いです...
-
海で釣った魚で食中毒にはなら...
-
この魚は何でしょうか…? 大き...
-
釣りに誘われた初心者です、衛...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
IHのキッチンで魚を焼くには、...
-
魚は夜に眠りながら泳いでいる...
-
トムとジェリーに出てくるトム(...
-
大阪湾で釣った魚って,食べて...
-
魚の名前が分からない(涙)。
-
ドンゴロスと袋とカラス
-
京都、地名の読み方
-
「魚」書いてウオと発音するの...
-
テレビで食べていたんですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鍋料理が生臭い
-
「水至って清ければ則ち魚なし...
-
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
スピア・ランス・ジャベリン
-
笑わないで!真剣な質問です。
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
大きい川の河口周辺で魚が飛び...
-
磯にいるハゼみたいな魚
-
瀬戸内海は汚いですか?水質、...
-
FF6でシドが死なない
-
どうぶつの森・・・色々
-
日常で食べる魚で、共食いして...
-
スーパーマーケットでその日に...
-
皆さんが、苦手・嫌いな魚は何...
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
ショアジギング リールってHGと...
-
魚が嫌う匂いや色って有りますか?
-
流れの早い渓流、本流でのウー...
おすすめ情報