No.8
- 回答日時:
「離れたかった」は文章の要素を備えていません。
主格(誰が)目的格(誰と、何と)がとりあえず必要です。ただ、発言者自身が主格である場合は誤解がなければ省けます。わたし/あなた/彼 が あの人/こんな生活 と 離れたかった(私を除いて「たい」は使いにくいから「推定表現」を使います。)
(私は→省略可能) あの男と 離れたかったです。
(=丁寧語 聞き手尊敬の敬語)
(私は→省略可能) あなたと お別れしたかったのです。
(目的語に対する尊敬=謙譲語)
あなたは あんな生活にお別れしたくお思いになったのでしょう。
(主格に対する尊敬=尊敬語)
彼はあんな人生にお別れしたく、思ったのでしょう。
(=丁寧語 聞き手尊敬の敬語)
No.4
- 回答日時:
尊敬語
あなたは お離れになりたかった。
謙譲語1
わたしは お離れしたかった。
わたしは お離れ申し上げたかった。
謙譲語1+謙譲語2
わたしは お離れいたしたかった。
謙譲語2+丁寧語
わたしは 離れとうございました。
謙譲語1+謙譲語2+丁寧語
わたしは お離れいたしとうございました。
No.3
- 回答日時:
敬語→尊敬語、謙譲語、丁寧語、に分かれます。
誰の行為かによって、尊敬語、謙譲語に分かれます。
「離れる」、この言葉も単に物理的な距離だけの場合、接触と接触しないだけの相違も、あれば、身近な存在とも言われる抽象的な関係もあります。
内容によっては、尊敬語、謙譲語、では全くそれどれの状況に応じて異なる表現があり得ます。
単に、ある言葉を敬語に変換すればよい、というものではありません、、まず相手との上下関係、どちらの行動、その他を含めて表現する必要があります。
その意味でNO2さんの形の回答が不可欠です。
「離れる」この言葉に即対応する敬語はないと思ったほうが、「・・・したかった」の敬語(尊敬、謙譲、丁寧)表現は・・・ということになるのかな?。
する、の尊敬→し給う、・・たかった(・・と欲した、または・・と思った)の尊敬語→思召す?。
離れたまいたくおぼしめされた(尊敬)・・・・ただし尊敬語並べたてただけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) バイト先の気になる後輩女性の態度について意見を頂きたいです。周りに人がいる時は敬語でたまに素気なくな 2 2022/07/13 11:25
- 片思い・告白 バイト先の気になる後輩女性の態度について意見を頂きたいです。周りに人がいる時は敬語でたまに素気なくな 1 2022/07/13 10:38
- 飲食業・宿泊業・レジャー 夜のお仕事をしている方にお聞きしたいのです。 2 2022/11/27 16:55
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
- その他(恋愛相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について 返信が遅いのは相手を遠ざけるよう 1 2023/02/17 11:45
- 婚活 婚活サイトで知り合った男性と2ヶ月やり取りしていますが進展しません。 既に3回会いました。 次に会う 1 2022/10/22 21:51
- モテる・モテたい バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 2 2022/12/09 21:29
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 2 2022/12/09 21:15
- 会社・職場 職場の人間関係、上下関係の相談に乗ってください。 私と歳が近い先輩、歴が浅い先輩とは打ち解けていて、 2 2023/07/01 01:47
- 浮気・不倫(結婚) 自分は既婚、彼が独身の不倫です。 1年近く本物のカップルのように旅行したりクリスマスを過ごしたりして 13 2022/04/11 13:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
楽しまさせていただきました。
-
「お聞きしておきます」は正しい?
-
「お代金」は正しいですか?
-
敬語 お慕い申し上げています...
-
お受け取りされましたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
敬語 お慕い申し上げています...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
楽しまさせていただきました。
-
お受け取りされましたら
-
「受諾」の使い方を教えて下さ...
おすすめ情報