dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年11月に5000キロしか走っていない50系プリウスを4年ローンで購入して、今現在約8000キロで、まだローンも2回しか払っていません。
母校に用事があって、学校の駐車場に停めていたところ隣に停めようとしてきた人に車でぶつけられました。
物損扱いで、相手の保険屋さんで直してくれるということですが、ローンを組んだばかりで、今から乗っていく車なのに、事故車扱いや、修復歴ありとなる車に乗っていかなければならないと思うとすごく腹立たしいです。
壊されたところを直してもらうのは、当たり前だと思っています。それ以外に損害賠償的な物はないのでしょうか?
売るとなった時も、事故車扱いや修復歴ありとなれば、査定額がさがるときいていて、すごく腹立たしく思っています。
詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

それは仕方がないね~


いまはあなたが被害者だけど仮に加害者の立場になったとしてぶつけてしまって
相手方から「新車にして戻せ」って言われたらどうでしょうか?
そもそもプリウスの買い取り額なんて新車の半分程度です。
あなたがこの先乗って行けば多少の傷はつくでしょうし買い取り額が下がるとは言っても
誤差の範囲でしかありません。
ぶつけられた度合いはどの程度なのでしょう?
フレームがひん曲がるほどですか?
外装が凹んだ程度なら1万も変わるか変わらないかです!
    • good
    • 0

評価損というやつですね。


相手の保険会社に対する評価損の訴訟はちょいちょいありまして、場合によっては認められることもあります。
https://www.bengo4.com/c_2/guides/911/
    • good
    • 0

「修復歴あり」ってどういう状態を指すの?


https://gazoo.com/article/daily/150325.html

「修復歴あり」になるほどのダメージですか?
腹立たしいのは分かるけど、冷静に・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!