公式アカウントからの投稿が始まります

ダイエット中の運動についてです

運動はよく無酸素運動と有酸素運動合わせて有酸素運動は20分以上した方がよいと聞きますが、こまめに10分.15分くらいの数分に分けて運動するというのも効果ありますか?

例えば、勉強の3時間 休憩10分×3回
10分の3回分けてそれぞれ筋トレ、有酸素運動する
30分一気に筋トレと有酸素運動する
どちらも効果ありますか?

A 回答 (3件)

事情お察ししますが、どのくらい運動すればカロリー収支がバランスして体型を維持できるかは様子を見ないと分かりません。

既にご経験の通り、完全に元の生活習慣に戻せば体型も戻りますし、それ以上にリバウンドする可能性もあります。
 最大心拍数の60~70%の有酸素運動が効率的とされていますが、細切れの運動だとそこまで心拍数が上がるのに要する時間が少しもったいないですよね?そのくらいの差があるとは思いますが、トータルのカロリー消費量は大きく変わるものではありません。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

効果があるか無しかという2つで言ったら、どんなやり方をしたって効果はあります。


そもそも、脂肪は寝転がって安静にしていたとしても常に燃え続けているわけで、何かしら運動した時点でその消費量はさらに上がります。

というか逆に考えてください。効果なんて大げさな話ではなく、エネルギーを使わないで運動することなんてできるはずがないのです。必ず動いた分だけエネルギーは消費してしまうんです。減らしたくなくても。

ちなみに有酸素運動、脂肪燃焼のためには20分以上したほうが良いというのは、何十年も前に間違いだったと否定されています。今でもそう言い続けているのは、情報がアップデートされたことを知らずに古い知識をそのまま持ち続けている人が多いためです。もちろん5分しかやらないよりは20分以上やったほうが単純に消費するエネルギーが増えますから、そのほうが良いですが、途中で休んだからと言ってエネルギー消費量が低下するようなことはありません。

有酸素運動で最も脂肪燃焼効果が高いのは、1分全力で走り、1分ウォーキングをするという感じで交互に全力と休息を繰り返す、インターバルトレーニングという方法です。軽い有酸素運動ではあまり脂肪は落ちませんが、インターバルトレーニングであれば10本程度、つまり20分でも代謝が上がってかなり脂肪が燃えます。

筋トレは、10回前後しかできない負荷で3~5セットやった場合に最も脂肪燃焼の効果があります。またセット間の休憩は短ければ短い程効果があります。理想は30秒、長くても1分。セット間2~3分休むと、脂肪分解効果の高い成長ホルモンの分泌量は低くなります。

というわけで、普通にただ動いてカロリーを消費したいというだけなら、どんな配分でやっても構いませんが、本当に効果的に脂肪燃焼効率を考えた運動をする場合は、汗もかくし集中力も必要です。ある程度まとめてやったほうが効率よく取り組めるでしょうね。ながら運動や合間合間の運動は、軽い気分転換や運動不足解消にはなるけれど、効率が良いとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は今、糖質制限ダイエットをしてちょっとの短期間で急な体重落としてしまいました。今、目標体重、体脂肪率来たので、この先ずっとキープしたいのですが、食事戻すと必ずリバウンドがくるので怖いです。今まで20キロくらいリバウンド経験があります。なので今は無理のない運動、軽い筋トレ、フラフープなどの30分くらいしています。キープするのに、30分を10分×3回分けて筋トレや有酸素運動しても体重、体脂肪率を維持する効果ありますか?
ちなみに過去リバウンドしたのは、運動もやめ、食事も急に戻して暴食してしまったのが原因だと思います

お礼日時:2019/01/23 20:58

有酸素運動開始直後は糖質約6割,脂肪約4割。


開始後20分程で割合は半々、30分〜1時間程過ぎると糖質約4割,脂肪6割と逆転する。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます!
自分は今、糖質制限ダイエットをしてちょっと短期間で急な体重落としてしまいました。目標体重、体脂肪率来たのでキープしたいのですが、食事戻すと必ずリバウンド経験が来て怖いです。今は無理のない運動を軽い筋トレとフラフープなど30分くらいしています。キープするのに、30分を10分×3回分けて筋トレ、有酸素運動しても体重、体脂肪率を維持する効果ありますか?

お礼日時:2019/01/20 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!