dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チョコレートを食べるとニキビができると言われているけど、結局、本当なのですか?

A 回答 (7件)

チョコに限った話では無いですよ。


砂糖を使った菓子全般の話です。血糖値が上がってインスリンの分泌量が増えると、皮脂分泌が増えてニキビの原因となったり、肌の糖化(老化)を促進すると言われています。

チョコでも、カカオ72%などで糖分の少ない甘くないものは、むしろ健康に良いというデータのほうが多いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます

お礼日時:2019/01/21 10:56

まあ、関係があるとしたら糖分でしょうね。

糖分(というか糖質)を摂りすぎると肌が荒れます。
    • good
    • 0

体調にも大きく左右されると思いますが、過剰に摂取した結果、胃腸に負担がかかって、それがニキビとして顔に出る、というのはあります。



これはチョコに限りません。
    • good
    • 0

やってみた事がありますが


ニキビはできなくて
鼻血が出た!
因果関係はわかりませんが、実際そうなったよ。
    • good
    • 0

ニキビはどうなんですかね?


顔のシミは無くなるらしいです!
    • good
    • 0

本当ですよ!(^^)

    • good
    • 0

直接の因果関係はない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!