アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何度かココで質問させていただいてるのですが、
間もなく12月というのに、まだ志望校を決めかねております。
一応第一志望は『都立』と決めたものの、第二希望(併願校)で迷ってます。
候補としては『八王子』『杉並学院』あたりで考えてはいるのですが、
それぞれの学校の良いところや悪いところ、生徒さんの雰囲気、その他お勧めの点など、
教えていただけると嬉しいです。
『拓大第一』についても何かあれば教えていただけると嬉しいです。
アバウトな質問で申し訳ないのですが、それぞれの学校のHPに載ってる以外の
『生情報』を知りたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こちらの地域でも都立受験では「V模擬」と「W模擬」を参考にしています。


かなりハイレベルな私立高校受験の場合は「V」「W」では判定しかねるそうで、「駿台模試」等を受けた方がいいようですが、都立は出題される問題がそれほど難しくないので、難易度の高い模試は必要ないと思います。
同じ東京都でも、都心とこちらの地域では学力に差があり、都心に近いほど、内申がとりにくく、内申の割りに偏差値の高い子が多いです。こちらは逆で、内申が取りやすいので、内申が高くても偏差値がそれほどでない子が多いです。そのせいかこちらの地域では、模擬の結果は「安全圏」「A判定」「合格率80%以上」などの判定が出た高校を選ぶ生徒が多いです。
ですからもし、昭和高校や日野台を受験されるのでしたら、やはり安全圏の判定をもらっていた方が安心です。
都立判定はv模擬の「都立そっくり模試」というのを受けます。テスト問題用紙や解答用紙、リスニングなども都立入試とそっくりなのです。関西からでは、その模試が受けられないと思うので、本屋さんに注文して、都立の過去問題集を買って慣らしておくのがいいと思いますよ。いろいろな種類の過去問がでていますが、テストと同じ様式になっていて、リスニングのCD付きのものがいいと思います。

それから、私は通学が楽な下り電車の通学を勧めましたが、実際は登り電車での通学を選ぶ子が多いです。
学区がなくなり、都立でも好きな学校を受験できるようになりましたが、都立は比較的近くの学校を受験する子が多く(通学時間1時間以内。30分位の子も多いです。)、私立はかなり遠くまで通う子が多いように思います。(1時間半はざらです。)
親はあれこれ心配して、意見などしてしまいがちですが、色々な情報を与え、アドバイスはしても最後に学校を決めるのは、お子さんに任せた方が良いですよ。
もし、思った学校と違う、合わないということが起こった時、自分で選んだ学校なら「あなたが決めた学校でしょ。」と言えますが、親が勧めた学校だと「お母さんが勧めたせいだ。」と言われ、問題解決から逃げてしまうかもしれないからです。
我が家の長女は体育が苦手なのに、文武両道校に行ってしまい、「学校が合わない。」と言い出したことがありましたが、「自分で決めた学校でしょ。」と言ったところ「解っている。」と納得し、自分の好きなクラブに楽しさを見つけ、それなりに通って無事卒業しました。これが私が勧めた学校だったら「行かない。」などと言い出したのではないかと思い、娘の決めた学校にしておいてよかったと思っています。
今高一の次女は、(長女の二の舞になると嫌だったので)説明会や文化祭に、早くから一緒にまわったので、本当にぴったりの気にいた学校を選ぶことが出来、とても楽しく通っています。長女の時は、都立ならどこでも良いと思っていたので、あまり熱心に学校選びをしませんでした。もう少し情報収集してアドバイスしてあげていればよかったと思います。
wakaba-325さんは娘さんのために色々調べてあげて、偉いなーと思いますよ。知らない土地での高校選びさぞ大変だと思います。お嬢さんにぴったりの学校が見つかると良いですね。頑張って下ださい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も答えていただき、本当にありがとうございます!
住んでた地域以外での受験は想像以上に難しく、学校選びがこんな大変だとは思ってもいなかったので、いつも丁寧にお答えいただき、本当に助かります。
親バカではあるのでしょうが、慣れない東京での電車通学を考えると、少しでもラッシュを避けて…というのも条件の一つになってしまいます。
娘はもちろん、学校や塾の先生も東京の学校のことは殆ど情報がなかったので、ココをはじめネットでの情報収集になったのですが、調べて行くうちに『欲』みたいなのも出てきたりして、迷いに迷った数ヶ月でした。
やっとでなんとか絞り込めた感じですので、後は本人の頑張り次第ですね~。
模擬テストも受けに行きますが、過去問題集も買ってやらせてみることにしますね。
本当にどうもありがとうございました!<(_ _)>

お礼日時:2004/12/02 09:23

ぜんぜん東京の学校のことには詳しくないのですが、杉並学院は部活の大会で一緒だったことがあるのでそのときの印象等を書いてみます。



生徒さんの印象ですが、制服などはきっちり着ていました。大会だったからかもしれませんが、きちんとした生徒さんでした。でも暗いとかそう言った感じはなかったです。いきいきした生徒さんでした。
勝ったときの喜びようがすごい素直というか、ものすごく喜んでいて、見てていい喜びぶりでした。
見に来ていたお友達は多少はじけていたような。
制服がすごくかわいかったです。チェックのスカートでおそろいのチェックのネクタイをしていて、靴下は紺のハイソです。
大会の時は白のシャツに紺のベストを着ていましたが、練習風景のビデオでは黄色や青のシャツとか灰色っぽいセーターも着ていたので、バリエーションもあるみたいです。
校舎はカラフルでした。

その大会というのが合唱のコンクールなんですが、今年はNHKの全国大会に出場していました。朝日のコンクールでもかなり活躍してるみたいです。
共学にはなりましたが女声でやってるみたいです。
今年の夏はイタリアのコンクールに卒業生の合唱団に出場したらしいです。ミサ献歌、野外演奏会もやっているみたいです。練習中にはマイカップ持参でよくうがいをするとか。詩の解釈とかも各自やるみたいです。吹奏楽ではないですが、何かの参考までに。

私個人の感想なのであんまり役には立ちませんが…。
いい学校が選べるといいですね。受験頑張って下さい!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しく教えて頂けて、助かりました。
そうなんですよね、制服や校舎がかわいいということで、少し気になった学校だったので
ココでお聞きしてみました。
合唱部が大活躍なんですね。
受験頑張るように子供に伝えておきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/29 20:25

そろそろ志望校を決めなければならない時期になりましたね。

参考になることを回答してあげたいと思いつつ、この三校に行っている知り合いがまったくいないので、「生情報」にならないのではと回答を躊躇しておりました。
でも回答が、なかなか入らない様なので、少しでも参考になればと書かせていただくことにしました。
この三校は都立の併願校として受験する人が多く目指して入学してくる子は少ないと思います。
けれども「拓大一高」は附属でもあり、新校舎になったばかりなので、第一志望で入学する子もいるようです。またこの三校の中では、現役で4年生大学に行く子が一番多いと思います。(附属でそのまま上がる子が半数はいるためだと思いますが)
娘の卒業した中学で、娘の代は「八王子」「杉並学院」に進学した生徒は一人もいませんでした。たぶんほとんどが都立に合格したからです。
「拓大一高」へは男子7名、女子1名が進学していますが、この子達はソフトテニス部のスポーツ推薦で、はじめから、「拓一」を志望しての入学でした。
ソフトテニス部の女子4名は「文化女子大学付属高校」にスポーツ推薦で入学しまいした。
好きなテニスが思い切り出来、そのまま大学に上がれるというのが、選んだ理由のようです。
昨年の夏、中学で「卒業生の話を聞く会」に参加したとき「八王子」の生徒さんが来ていました。
ごく普通の、明るい女の子でした。制服もきちんと着ていて好感がもてました。「生徒がとても多いので、毎日違う友達ができます。校舎が新しくてきれいです。9階建てです。」などと話していました。その子普通科の子でしたので、勉強の様子などは話していませんでした。
娘の行っていた塾では「八王子の特進」をうちの娘に勧めました。「まじめにこつこつこなしていけるので。」とのことでしたが、上の娘の時は、私が別の高校の特進について質問したとき「特進に行くと予備校のようで、毎日勉強ばかりで、勧められない。」と言っていたのに、下の娘には勧めてきたのでそれが腑に落ちませんでした。上の子と下の子で性格がちがうからだと思いますが、「予備校」のような高校生活では
かわいそうだと思い、志望しませんでした。
「八王子」は普通と特進ではレベルも授業内容もずいぶん違う印象です。もし特進に進むつもりでしたらクラブ活動はあまりできないかもしれませんよ。
でもこの三校の中で、吹奏楽が盛んなのは「八王子」だと思います。「特進」で吹奏楽部はかなりハードな生活になってしまうと思います。
「杉並学院」は平成12年まで「菊華」という女子校でした。こちらからは遠いこともありあまりなじみのない学校です。
近くにある「文化女子大杉並」には進学するのに
「杉並学院」に行く子がいないというのは、何か理由があるのかもしれましせんが、詳細はわかりません。
「菊華」のころの印象があまりよくないからかもしれません。私どもの年代には「菊華」は底辺校のイメージがありますので、そのせいかもしれません。
昔と今は、まったく別なので気にすることではないと思います。(こんなことを書くと気になりますよね。すみません。)
私が独断と偏見で選ぶならは、「拓一」が一番良いかなと思います。
でも通学や吹奏楽のことを考えれば、「八王子」も捨てがたいですね。
それから「都立」ですが、こちらの地域では「都立」は安全校を受験する子が多く、かなり皆レベルを落として受験してきます。レベルがちょうどあっていると思って受験した子が、上から下げてきた子達に跳ねだされ落ちてしまった例もあるので、志望校選びには気をつけてください。
都立で同じようなレベルの学校でも、倍率がかなり違うので、それも注意が必要です。
ながながと書きましたが、すこしでも参考になれが幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いつも丁寧にお答え頂いて、本当に助かります。
以前お答え頂いた時に、都心と反対に向かう電車での通学を勧めて頂いてたので、
都心に向かう方は殆ど考えてなかったのですが、ちょっとどんなもんかな?と思ったので
質問してみました。
期末テストも終わり、そろそろ最終決定をしないといけないので
お答え頂いた意見を参考にじっくり考えたいと思っています。
ついでにお聞きしてもいいですか?
『V模擬』の判定というのは、そのまま受け取っても良いものでしょうか?
それとも、少し『甘め』または『厳しいめ』な判定になってるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2004/11/29 20:14

八王子は、特徴として西八王子駅から近いこと、1学年の生徒数が多いこと、かな。


比較的、落ち着いた中堅校ってイメージですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一学年の人数が多いのは気になるところですが、
『落ち着いた』というイメージがあるということで、安心しました。

お礼日時:2004/11/29 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!