dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日職業訓練でやらかしました。
私は、容姿が悪いため、小中高といじめにあってきました。
人に会うのが怖くてしばらく引きこもりをしてたのですが、流石にまずいと感じ、職業訓練に通いだしました。
今まで、嫌われないよう周りと距離をおいてなんとか過ごしていたのですが、今日やらかしてしまったので、辞めたいです。
今日、休み時間、男の人にただの会話として話しかけられたのですが、その人と周りの人がブスだからただの会話なのに勘違いするんじゃないかと悪口いいだすのではないかと思うと辛くなり、その後の授業中ずっと嫌な感情を顔に出してしまいました。先生が目の前で見ていたため、相当不快な思いをさせたと思います。
私が容姿が良くない上に、自覚がなくて、性格悪い、わがままだと伝わってるかもしれません。
終わりましたよね?辞めるべきですか?

A 回答 (4件)

辞めてどうするんですか?また引きこもるの?


貴方は、自分を変えたくて職業訓練に通おうと思ったんじゃないんですか?
せっかく勇気を出して頑張ってきたのに、あっさりそれを全部ナシにするんでしょうか。
どのくらいの間通っているのかは分かりませんが、貴方にとって、ずいぶん大変なことだったんじゃないですか?
今辞めれば、その頑張りも、苦労も、何もかも全部水の泡ですよ。
それでもいいや、ってあっさり捨てられる程度の、たいしたことないくらいの話だったのなら、別にいいんですけどね。

性格が悪い、わがままだと伝わっているかもしれない?
「かもしれない」であって、決定じゃないですよね。
それに、そう思われたとして、何かマズイことでもあるんでしょうか。
何か不都合があるんなら対策を考えなきゃいけませんが、他人に内心どう思われてようと、表面上問題がなければ放置しとけばいいんです。
職業訓練なんて、一生通うわけじゃないですよね。所詮、長くても2年とかその程度の話でしょう。その間だけの話です。
もしもこの先、何か問題が発生してしまって、しかも対策方法もないとなったら、その時に辞めれば良いのであって、まだ何も発生してない段階で辞める必要などありません。

まあ、あと、職業訓練校にはいろんな人がいますので、引きこもり経験者はたいして珍しくないですよ。先生も慣れてるはずです。
正直な話、順風満帆に人生歩んできた人は、職業訓練に行くことはほぼありませんので・・・。
何らかの挫折を味わっている人が他の場所より多いので、小学校や中学校の子供と違って、懐は深いと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆さま回答ありがとうございます。現在、本当に嫌なことをされたわけではないのに、想像でただ、悪く思っていただけなので、実質被害がないかぎり、考えすぎないように気をつけたいと思います。

お礼日時:2019/01/26 12:01

容姿が綺麗でもてるのは、まぁ当たり前でも、明るく笑顔が可愛い、誰にも気さくで優しい人には嫁さんになって下さいと思う男性は沢山います漫才のはるなさんは、後輩から嫁さんになって欲しいと思う人が多くいるとテレビの番組で言っていた。

男性として解ります。心から出るオーラは男性を惹き付けます。貴女は終わってはいません。笑顔の可愛い女の子にトライしては?笑顔は一番大切な魅力です
    • good
    • 0

全部あなたの勝手で一方的な妄想ですよね?


本気でそう思ってるなら、職業訓練よりも病院に行った方が良いと思う。
    • good
    • 4

容姿は関係ないとおもいますよ。

いかにして友人を作るか努力してないだけだと私は思います。例えば昨日見たテレビ、今インフルエンザが流行しているから手洗い、うがいをして気を付けようね。とささいな一言でいいのです。貴方は十分傷つき、苦しみました。もうそんな自分解放しませんか?今は無理しなくていいです。自然に笑顔を取り戻す日が必ず訪れます。過去はとり戻す事は出来ませんが、少しずつ前に進みませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A