
No.7
- 回答日時:
おまわりさんは、正直、あまり頭が良くないので、やはり、警察署でも念の為、録音して!
口頭告訴なので、事実を述べれば良いんです。被害届とは言わないの。
予約してでも行く事。だめなら、検察庁へ。
以下に該当するか読んでみてね。
慰謝料請求もありかも。
法テラスで、弁護士に言うのもあり。
何事も翔子第1です。
スマホのアプリならバレにくい。
頑張ってね!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA% …
No.6
- 回答日時:
NO.4です。
天然というと、愛される方が多い気がしますが
残念ながらそうではないってことですね。。
そもそも、そんないじめ方をする人たちは幼すぎるんですよね。
ちゃんとした大人になったら、自分と合わない人がいても、
それとなく距離を置くくらいで、何かいじわるしたりしないから。。
そういう場所を探すことが一番なのかな。
あとは、最初が肝心かと思うので、次の場所では気持ちよく
みんなに挨拶出来たら、気持ちよく挨拶する人を嫌わないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- その他(法律) 職業訓練校の不正な行為でクレームを伝え、JEEDも何にも指導しない場合はどうしたらいいか 1 2023/04/19 01:30
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- ハローワーク・職業安定所 パソコン操作やwebを学びたいので、ハローワークで職業訓練をしたいと言ったらまずは仕事を見つけないと 2 2022/12/17 17:52
- 雇用保険 失業保険と求職者支援訓練について 1 2022/12/26 17:49
- ハローワーク・職業安定所 失業保険中に職業訓練はお得か?上手な職業訓練校の受給の方法教えてください! 2 2022/12/15 00:30
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校 バイト どちらを優先させるべきか 4 2023/04/23 19:00
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- ハローワーク・職業安定所 介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これま 2 2022/12/03 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
こう言っちゃ悪いけど、職場へ...
-
職場での意図的な個人情報漏洩...
-
職場の個人用ロッカーを勝手に...
-
元カノに気持ち悪いから連絡し...
-
転職のため、前の職場の保険証...
-
同じ職場の異性の人とラインし...
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
言い方について
-
電車が止まって職場から帰れな...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
主人との夫婦喧嘩で110番通...
-
職場で自分のこと悪く言う人が...
-
職場に関わりはそんなにないけ...
-
転職先に馴染めません。
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
マウス、右クリックからコピー...
-
昔、職場の人間関係悪かったけ...
-
嫌いな人を意識しすぎる。 当方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
転職先に馴染めません。
-
葬式帰りのお土産は縁起が悪い...
-
人の和 と 人の輪 使い分けは?
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
職場で何もしてなくても誰かか...
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
給料の話です。 前の職場が15日...
-
4月に入社したばかりの新入社...
-
職場に住宅届を送るのですが、3...
-
職場の人間関係の悩みまである...
-
派遣先で働き始めて半年 3ヶ月...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
8:30からの勤務の職場、今まで...
-
倉庫管理の資格を取得しようと...
-
1時間以上かけて忘れ物を取りに...
-
友達と同じ職場はやめた方がい...
おすすめ情報
「くさい」「気持ち悪い」と辞めた職場で言われてきましたので、これらの言葉がトラウマになっています。
先生は授業の中で「めんどくさい」「気持ち悪い」を何回も連呼しているので、聞く人が聞いたら悪口には聞こえないかも知れません。これでも証拠になりますか?実際録音したものをみなさんに聞いてもらわないと分からないと思いますが…。今日は牛人間とまで言われました。