アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人事業主です。
知恵をお貸しください。





昨年、新車を購入しましたが、申告の仕方がわかりません。
償却資産申告書(提出期限は今日までですが…)に書く必要はありますか?
それとも確定申告時に必要なだけでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

簿記会計を再度勉強してください。



車両購入そのものを申告書に書くところはありません。
申告書に添付する青色決算書・収支内訳書の減価償却費の計算内容として書くところはあります。
まずは会計処理を行った上で、減価償却などの処理を行い、その結果を青色決算書等に転記するのです。

償却資産申告書が送付された際に手引きなどが添付されているはずです。
あえて説明するのであれば、事業用資産かつ他の税で所有そのものに課税されるなどしている資産を届け出るものとなっています。
いわゆる固定資産税の課税される不動産、自動車税や軽自動車税などが課税される車両は、償却資産の申告で申告しないこととなっています。
紛らわしいのは、不動産登記などが不要のコンテナハウスのようなもの、建設機械などでナンバーがついていないものなどは、固定資産税や自動車税などが課税されていないので、償却資産の申告の範囲となります。
あと、金額と適用した減価償却制度によっても、軽微な資産という面で申告の有無が異なることがあります。

償却資産の申告というものは、固定資産税の一種である建物や土地の不動産にかかるもの以外の事業用資産へ償却資産税として課税するものです。
一般に言われる確定申告は、あくまでも所得税の確定申告でしかありません。
事業を行うということはいろいろな面で課税されたり、課税その他の情報収集などのための届出や報告なども存在します。
個人事業だから所得税の確定申告ですべて解決するものではありません。

また、手引き等を読んでもわからないのであれば、申告や届出の相手先(所得税の申告は税務署、償却資産は市町村役所など)へ相談したり、それでも満足にできない場合には、納税や申告の義務を果たすために税理士へ依頼することなどを検討しないといけません。
ちなみに償却資産の申告は、申告期限が1/31で、既に遅れている状態です。速やかに相談等をして申告をされることをおすすめします。
    • good
    • 1

個人の趣味用に買ったのなら、申告する必要ありませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
存じております。

お礼日時:2019/02/01 08:26

この時期に提出期限ということは、固定資産税の償却資産の申告だと思われますが、自動車税や軽自動車税が課税されている車両は対象外です。


フォークリフトやブルドーザーなら申告対象です。

所得税の償却資産とは取り扱いが違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りです。。

勉強になりました。ありがとうございます

お礼日時:2019/01/31 18:03

こんにちは。



>昨年、新車を購入しましたが、申告の仕方がわかりません。償却資産申告書(提出期限は今日までですが…)に書く必要はありますか?

自動車には自動車税がかかります。ですから、償却資産申告書に書いて提出する必要はありません。

なお、自動車を事業に使用し、かつ、その減価償却費を必要経費に算入するには、
確定申告時に、
①自動車を青色申告決算書、または収支内訳書に記載し、減価償却費を計上する方法
②自動車を青色申告決算書にも収支内訳書にも記載しないで、減価償却費のみを計上する方法
とがあります。どちらでもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。悩みが解決できました。

お礼日時:2019/01/31 17:57

>申告の仕方がわかりません…



って、青色申告の承認などは受けていないのでしょうから「収支内訳書」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
に必要事項を記入し、「確定申告書 B」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
とともに税務署へ郵送するだけですけど。

それとも、確定申告に関しイロハのイも分からない、イロハからエヒモセスンまですべて書けとでも?
それはここのスペースでは無理難題ですよ。

自分でここまでは分かる、この先がどうしても進めないと書いて、障害物を取り除いてもらうことぐらいが、ここの守備範囲です。

本当にイロハのイも分からないのなら、自力での確定申告は無理です。
お金を払って税理士に代行してもらうより他ありません。

>償却資産申告書(提出期限は今日…

これも何か案内文が付いてきたでしょう。
個人か法人かを問わず全員提出せよとか、確定申告をすれば提出無用とか。
書かれていることも読まずに、何でもかんでも聞けば良いってものじゃないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます

お礼日時:2019/01/31 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!