dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは、チコちゃんに叱られていますか? 怒られていますか?

A 回答 (9件)

叱るのは、叱る側の「優しさ」と「厳しさ」。


怒るのは、怒る側の「甘さ」と「冷たさ」。

わたしは怒られてばかりでしたので、怒られないように必死で自分を作り上げた結果、誰にも叱ってもらえなくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。
できの悪い質問ですが、やっと、気になることを解説して頂きました。
<叱るのは、叱る側の「優しさ」と「厳しさ」>ですね。
たまには、叱ってほしいものですね。

お礼日時:2019/02/07 16:13

いつも叱られています


叱ると怒るって全然違いますよね・・・?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。
<叱ると怒るって全然違います>ですね。
じつは、質問は、叱ると怒るとの差を付けてもらおう、という意図だったのです。しかし、文章が不手際のせいで挫折しました。

お礼日時:2019/02/06 15:16

おこられないようにいっしよけんめにいきてます


5さい だんし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごかいとうありがとうね
<おこられないように>だね しかられてもよいけど おこられるとこわいものね 
77さい おばあさんだよ

お礼日時:2019/02/06 15:10

叱られるんだったら、キョエちゃんがいいなあ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
利発なカラスちゃん!

お礼日時:2019/02/06 15:06

私はチコちゃんじゃありません。

チコちゃんに叱られまくっています

因果律と言う場合 縁 と言うものも因の一つに過ぎません。科学の様に分かり易く実験をしているのではないのです

因は無数にあって結果は一時点に一つです。

あの世も過去世も生まれ変わり輪廻もありません。科学では存在を原子・光子・情報に分けたようですが

私は光子もエネルギー、原子もエネルギーだと思っているので 情報ではなく性質と言う方が分かり易く

存在はエネルギーと性質で出来ている

詳しく書くと 存在とは 個性ある(性質を持った)エネルギー(質量を含む)となります。

勿論これは私が考えた、我流の定義ですが。存在の定義として他にどのようなものが在るのでしょうか。

我思う故にとか実存主義とか言われると 私の考えとは違います。

熱力学の第一にエネルギー保存の法則がありますが 第二にエントロピー増大則があります

その辺を見極めないと結果は出ません。科学と哲学と宗教が互いに活かし合えばいいと思いますが

現実は全く全然です。

チコちゃんに叱られてるのは私です ボッと生きてるからです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
<ボッと生きてるからです^^>ですね。
世界平和を願いつつ、ボッと、とは器用な。

お礼日時:2019/02/06 15:04

叱られてます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます。
怒られているのではなく、
<叱られてます。>のですね。

お礼日時:2019/02/02 19:27

道理にしたがって、チコちゃんを叱っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
偉い、あの無敵の<チコちゃんを叱っています。>のですね。

お礼日時:2019/02/02 19:26

チ●コちゃんに叱られている

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございます。
ませた5歳女児ですね。

お礼日時:2019/02/02 09:10

間違いなく。


ぼぉ~っと生きてますから。(^_^;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございました。
<ぼぉ~っと>と言われているように、叱られているのですね。

お礼日時:2019/02/02 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す