dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業する時先生にお礼として何かを渡す事は出来ますか?

本当にお世話になったし 迷惑もかけてしまった先生で、担任じゃなくなってからも凄く気にかけてくれたので何かお礼をと思ってます。しかし、そういうのは貰っちゃダメと聞いたことがあるような ないような…?

A 回答 (6件)

花束ぐらいなら許されるでしょう


さらに何かを、と思うなら感謝の気持ちを手紙にかいたらどうですか

物でのプレゼントは公務員(県立・市立などの教師)は受けとってはならないとされています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手紙は考えていて+何か渡したいと思ってました。
花束は担任ですし部活も持ってるのでたくさんの人から貰うのでただの元生徒からまで花束なんてもらったら邪魔かな…と。まぁ他に物を渡されても邪魔な可能性は十分にあるんですけどね(・_・;

やっぱりそうでしたか…
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/05 15:57

ものを贈ることよりも、その先生に対する感謝の手紙を手書きでいっぱい書いてあげたほうが、もらう方も嬉しいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/15 14:54

物品はやめたほうがよいです。



公務員なら収賄になりかねないし、
私立でも、問題になったりして、迷惑を
かけることになるかもしれません。


お礼の手紙がベストだと思います。

後は、年賀状や暑中見舞い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。なんだか窮屈ですね…
ありがとうございます 以外の気持ちなんてないのに。

手紙だけに止めようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/05 16:04

公務員相手には贈賄になるので、プレゼントは駄目となっていますが、高価でないものを、卒業時や退職時になら問題ないとなっていたと思います


自治体によるかもしれませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自治体によって変わることってあるんですね!
自分のところ調べてみます。

バイトしてる訳でもないし高価なのを渡して迷惑がられるより、渡せるならお手頃な消耗品をと考えてました。

ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/05 16:03

全然大丈夫だと思いますよ



卒業のときくらい、物を渡して周りからどうこうなんて言われないと思うし

私も3月で卒業ですが、先生に花束とクラス全員分の手紙を1つにまとめて大きいプレゼント箱のようにして渡そうと計画してます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵なクラスですね!
私は嫌いじゃないんですけど、クラスの半分くらいは担任の先生嫌いみたいでそーゆー話は出てないです…

手紙や花束は生徒会主催としても聞くのでいいのでしょうが、個人的に何かとなるとアウトみたいですね…(~_~;)

お礼日時:2019/02/05 16:01

手紙とかは良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/05 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!