アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の先輩が管理職になりました、今までは残業についてもこの人数じゃ、残業するのは仕方ないと二人で愚痴を言ってたんですが、管理職になったとたん、残業するな毎日のように言ってきます。今までと発言が違いすぎて腹が立ちます。普通にはあり得なくないですか?

A 回答 (6件)

「役職が人を作るのだ」という当たり前のことを、早く覚えた方がよい

    • good
    • 0

典型的な信用できない奴ですな

    • good
    • 0

管理職と言ってもピンきりです。

さらに上の管理職から言われているんです。言い換えれば、先輩は上の管理職から管理能力を試されてるんです。残業を無くするには、どんなやり方方法があるかを、みんなで考えたらいかがですか?
    • good
    • 2

管理職と平社員では立場も責任もまったく違いますからね。

平社員の延長で考えると間違いのもとになります。
    • good
    • 0

管理職になれば、言う事が変わるは当然です、と言うより、変わらなければいけません。


平社員は、言われたこと、与えられて仕事をこなせば事足ります。
でも、管理職は違うのです。
管理職の「管理」とは、業務(仕事)管理と人事管理が大きな仕事になります。
業務管理は、仕事全体の流れが円滑にいっているかどうか常に把握します。
遅れている事(予定より時間がかかっている、仕事が残っている等)があれば、
その原因を調べ、直します。無駄な残業などあれば改善させます。
人事管理は、会社全体の人件費の削減も含まれます。
特に、残業手当は、割り増しになりますので、少なくすることが会社全体の収益アップにつながるのです。
この様な観点にたって仕事をするのが管理職なんです。
ですから、その先輩の管理職が残業するなと言うのは、当然なんです。
    • good
    • 1

あちがちな光景です。



中間管理職はそうやって、
上からも下からも突っつかれる
わけです。

私は上からのご指示はだいたい
無視してました。
話が大きくなると、泣き落とし
に入りました。
私の職場も昔は1ヶ月100時間の
残業も普通だったりした時期が
ありました。
規制がどんどん厳しくなり、
80時間、60時間、40時間と制限が
厳しくなってきて、グレーゾーンでは、
労働組合との折衝までしなくては
いけなくなりました。

労働組合と言うのは、労働者側の
組織なんですよ。そこから突き上げを
食らうんです。A^^;)
『おまえら!誰が残業規制で不満を
 言ってるのか、知っているのか?』
と叫びたい所を抑えて、
『現場職員の熱い要望もありますし、
 各部員の健康状態などは、随時
 確認し、ご報告いたしますから』
とかなんとか言って、コトを納めて
いました。

今はもっと厳しい状況で、最近の
職場が舞台のドラマを見ると、
そうした光景が皮肉に見えるぐらい
頻繁に出てきます。

ということで、中間管理職の悲哀を
察してあげて、たまには不満と愚痴を
言い合ったりしてください。
今時、ノミニケーションなんてのも
死語になりましたけど。

いかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!