プロが教えるわが家の防犯対策術!

(dimethyl ether, 略称:DME) はなぜ日本語表記で「ジメチルエーテル」と表記されるようになりましたか。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジメチルエーテル

質問者からの補足コメント

  • 早々のレスポンスありがとうございました。「dimethyl ether」の元の言語はどこでしょうか、どう発音すればよろしいでしょうか---

      補足日時:2019/02/12 21:43
  • 詳しいコメントありがとうございます。そう言えば医薬業界(学会)はドイツ語を使いますね。

      補足日時:2019/02/13 04:59

A 回答 (3件)

文部省の指示で、日本化学会が英語の化学物質名をどのように日本語表記するかを決めさせています。

その日本語表記に従うとxyleneは英語でザイレン、ドイツ語でキシロールですが、日本語でキシレンとなります。外国でキシレンと言っても通じません。因みに、日本語表記の冊子は日本化学会から販売されています。
    • good
    • 0

etherは直接はオランダ語由来、古代ギリシア語に発送の着眼点を持つ言葉です。


methylも古代ギリシア語に由来しは木材を乾留して得られるメタノールmethanolからの活用です。
di-もやはり古代ギリシア語に由来する接頭辞ですが、英語圏で普通に見られる接頭辞ですね(dilemmaなど)

ドイツ語読みなら[dimetil etər]、英語読みなら[daimi:θil i:θər]ですか。
日本語の音訳は、ほぼドイツ語に近い読みです。
    • good
    • 0

音訳のルールのためです。


母音a i u e oは原則アルファベット読みで、母音・準母音として働くy wもこれに準じます。
子音dはダ行ですが、diはダ行だとヂとなるもののこれは現代語ではジと表記することになります。
子音thはタ行として音訳します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!