電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築する家に、松下電工の蓄熱式電気床暖房の設置をしようとおもっています。根太間に設置する方式ですが、蓄熱ボードの上に15ミリのフローリングを貼る予定です。フローリングの下に合板を貼らないので、床がたわまないかが心配です。松下電工の方に聞いたら、そのようなことは無いとの回答でした。合板を貼ると暖房性能が落ちるともおっしゃってました。でも、心配なのです。どなたか根太間方式の床暖房を採用された方がいましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。


ご検討されている蓄熱床暖房は、根太間303mmで、
根太に45mm角材を使用されていますので、
たわみに関しては、15mm厚のフローリング材で問題はないと思います。

ただし床暖房に限らず、フローリングの長期使用では、大引きや
根太材、床材等が乾燥して痩せたり、寸法誤差が発生した場合に、
キシミ等の音を発生する可能性があるようです。
その対策として、慎重な業者さんは、合板を捨て貼りしています。

どうしても気になるようであれば、捨て貼りしても良いかと思います。

合板を捨て貼りすれば、木材の断熱性ゆえに床暖性能が若干落ちますが、
蓄熱式の24時間暖房の場合は、それほど問題にはならないと思います。
なぜなら、断熱効果は熱の伝わる速度が遅いというだけで、
時間がたてば熱を伝えてしまうからです。

一般的な、使用時のみ暖房する床暖房では、
立上がりの悪さが使い勝手に影響しますが、
24時間放熱している蓄熱式床暖房では、立上がりは問題になりません。
逆に、蓄熱の放熱量が抑制されるため、
夜間まで蓄熱が切れずに、適度に暖かいかも知れません。

特に電気式の蓄熱は、本来暖房が必要な夜間に蓄熱が切れてしまった場合には、
料金の高い昼夜電力で加熱しますが、しばらくは蓄熱材に熱を奪われるため、
立ち上がりは非常に遅いです。
従って、補助暖房器具を使用するしかありません。

私は、この夜間の蓄熱切れを懸念したため、
他メーカの潜熱蓄熱材を使用して、石油温水蓄熱床暖房を
素人DIYで施工しました。
(過去の投稿でメーカ名を挙げていたら、宣伝行為として
 投稿削除されましたので、メーカ・商品名は書けません…)

私は同様の300mm根太間に、12mm厚のOSB合板を捨て貼りし、
その上に9mm厚の屋内床タイルを貼りました。

タイルを貼り終わるまでの数日間は、OSB合板の捨て貼り状態で過ごしましたが、
たわみ等は特に気になりませんでした。


蓄熱式の24時間床暖房は、とても快適ですよ。
床暖房面積がある程度広ければ、廊下や階段、吹き抜けを通って暖気が還流し、
ほとんど全部屋が一日中暖かくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
dekaguriさんのアドバイス参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/23 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!