プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は楽天のふるさと納税かんたんシュミレーターで寄付上限額を算出しています。
私の年収は410万円で家族構成は既婚、
配偶者控除なし(共働き)、
扶養家族いないで入力して寄付上限額45458円で
算出されました。
例えば別収入、FX等で100万円利益が出た場合、
シュミレーター年収に510万円で入力すればいいのでしょうか?
どなたか教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

楽天の「かんたんシミュレーター」では、給与収入と家族構成だけで計算しています。

所得控除は標準的な社会保険料控除のみを想定しているようです。
まず、この点で質問者さんの状況と合っているかご確認ください。

ほぼほぼ合っているとして、ご質問への回答ですが、お考えのやり方では正しい限度額は出ません。その理由は以下のとおりです。
・FXの利益は申告分離課税(住民税率:5%)のため、総合課税(住民税率:10%)の給与収入と合算できません。
・シミュレーターでは給与収入が前提なので、金額が多くなった分だけ余分な社会保険料控除が含まれてしまいます。

ふるさと納税の限度額計算では、大半のケースで、住民税の特例分で限度額(住民税所得割の20%)に達してしまいます。したがって、楽天のシミュレーターで出た結果から、住民税所得割額を逆算して算出します。

今回のケースでは、限度額が45,458円ですから、
 (納税額-2,000円)×(90%-所得税率10%×1.021)=住民税所得割額×20%
の式から、
 住民税所得割額=((45,458-2,000)×0.7979)÷0.2=173,375円
となります。

FX利益が100万円ですから、
その住民税所得割額は、100万円×住民税率5%=50,000円となって、
合計の所得割額は、223,375円
したがって、FX利益100万円を加算したふるさと納税限度額は、
 (223,375×0.2)÷0.7979+2,000=57,990円となります。

以上、楽天の「かんたんシミュレーター」での最初の計算の前提が合っているものとして算出しています。また、上記の計算はFXでしたが、「別収入」の種類によって、計算方法は異なる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明していただきありがとうござます。
わかりやすい内容だと思いますが私では難しすぎて理解できませんでした。
少しずつ理解していきます。
ありがとうございました^_^

お礼日時:2019/02/20 22:56

>シュミレーター年収に510万円


>で入力すればいいのでしょうか?
それではだめです。
詳細版シミュレーターを
使って下さい。
https://event.rakuten.co.jp/furusato/mypage/dedu …

支払金額
 4,100,000
給与所得控除後の金額
 2,747,000
所得控除額の合計額
  944,400
この下にある
株式に
 1,000,000
と入れて下さい。
そのうえで、
計算する
をクリックします。

寄附金上限額は、
  56,080
となります。

私のシミュレーションでいくと
57,000
となります。

楽天のシミュレーションは
あまり正確じゃないと思います。A^^;)

いかがでしょう?
「ふるさと納税について教えてください。」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうござます。
これから詳細版使ってみます。
これ使えますね^_^

お礼日時:2019/02/21 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!