dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SUVって流行っていますけど、
走りはどうなのですか?

カイエンやマカンなどそのほかでも格好いいとは思いますが、
特に重心が高いのでコーナリングなどロールがすごいのかと
感じます。

教えて下さい。
お願い致します。

A 回答 (6件)

重心位置が高いので ロールが出易いです。


そこを如何に抑えるかが 各メーカー各車種のセッティングです。
カイエンは、VWのエンジンで VWとアウディーの同様SUVと同じ 多少味付けが違うだけ
試乗して 足回りの出来がご自身に合うものを探すしかないです。

1BOXでは、ベルファイ・アルファーは、低重心エスティマのプラットフォーム使用で 
屋根が高いので ロールが激しいと言われて 日産エルグラの方がロールが少ないと言われてます。
    • good
    • 0

重心が高い、などと言う人が多いのですが(私には不思議なのですが)、クルマは基本的に横転しません。

タイヤのグリップはそれほと高くはありません。(もちろん、タイヤが何かにひっかかったら横転しますよ。)
ロールなどは、そのクルマのセッティングの違いでしかありません。重心とは関係ないと思っても良いくらいです。

ロールもやわらかいと、限界まで落ち込んだときの突き上げが結構な衝撃なので、限界まで落ち込まない(縮まない)くらいの固さは欲しいところですね。固ければ良いという風潮は嫌いなのですが。
    • good
    • 0

重心が高い、などと言う人が多いのですが(私には不思議なのですが)、クルマは基本的に横転しません。

タイヤのグリップはそれほと高くはありません。(もちろん、タイヤが何かにひっかかったら横転しますよ。)
ロールなどは、そのクルマのセッティングの違いでしかありません。重心とは関係ないと思っても良いくらいです。

ロールもやわらかいと、限界まで落ち込んだときの突き上げが結構な衝撃なので、限界まで落ち込まない(縮まない)くらいの固さは欲しいところですね。固ければ良いという風潮は嫌いなのですが。
    • good
    • 0

カイエンターボ乗ってましたけど、凄く遅かったですよ。

    • good
    • 1

一般道路や高速道路を10キロくらいオーバで走っても、かなりのカーブでも、ヤバイと感じたことは一度もなしです。

セダンと変わりなしです。
    • good
    • 0

カイエンやマカンは車幅(すなわちトレッド)が広くて、コーナリングの安定性を確保してるが、日本の路地には入れない。



国産のSUVは車幅1900ミリ以内に抑えているので、路地に入れるけど、高速コーナリングは怖いよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!