
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3 の方に100%賛同します。
元教員ですが,僕も大幅減点すると思います。長所を一言で言えるところからしてとても形式的な応答にしか思えません。補足します。自分をアピールするんですから,高校までに自分が達成したことで他人の誰もが高く評価するものを簡単に述べて,だから僕はこういう資質を持っているような気がする。それを活かせる将来の仕事は○○かもしれないので,・・・と,経験を踏まえたアピールは説得力があります。
No.3
- 回答日時:
最初の一文はいらない
貴学は文語であり、話し言葉ではないので普通は使わない
生かし→活かし 話すのでバレないけど
先生方が求められているものに〜
アドミッションポリシーにそんな生徒が欲しいと書いてあるんですか?
大抵の大学は、自分で考え動ける人を欲しがると思いますが
ちなみに、何を求められていると思うんですか?
志望しているのだから、何らかは推察できるでしょうし、全力でと言っているのだからそのために今から何かしていることでしょう
とりあえず、この内容なら私は大幅に減点します
No.2
- 回答日時:
例えば、今あげたことを言った後で、面接官が「万が一ここがダメで次の志望校で入学したら、どう長所を活かして、どうしていきたいですか?」と聞かれたらどう答えますか?
要するに、どこの大学でも同じようなことを言うのでは?ということを見透かされないための理論武装が必要ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
防衛大学に入学するにはかなり...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
大学入試の答案を書く際に字は...
-
摂神追桃って偏差値どのくらい...
-
共通テストって髪を明るく染め...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
数Ⅲ履修せずに、理学部へ行くの...
-
浪人生なんですが、今日から昼...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
-
国士舘のAOはそんなに難しいの...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
豊橋技科大と長岡技科大行くな...
-
南山大学の入試で失格になりま...
-
大原学園のAO入試を受けたもの...
-
国立音大について質問です。 母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報