おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

学校で「コーパス」という英単語長を使っています。

ですが、レビューなどを見ているとあまり良くないです。「速読英単語」や「シス単」などにした方がいいのでしょうか。

詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)

単語帳は相性です。


相性が良く、さっさと覚えられる物が最も良いです。
その他にもし名著があるなら、覚えやすい物を一冊仕上げてからそれに取りかかれば良いです。
速単シス単ターゲット単語王、等、巨大な書店に通えれば通って、前書きから立ち読みして下さい。
前書きにやり方や方針が書いてあるでしょうから、やりやすそうな物をやります。
あなたの学力レベルも学年も判りませんが、身に付いてないなら、まずはセンター試験レベルの物を身につけて下さい。
普段の勉強でも頻出ですので、これが身に付いてないと普段の勉強が辞書引きの山となって捗りません。
    • good
    • 0

自分がコーパス使ってて良いと思うならそうで良いと思います。

合わないなと思ったらターゲットとかシス単にした方が良いと思います。自分も速読英単語学校で使ってましたが合わなかったのでシス単に変えました!レビューというより自分に合った単語帳参考書がベストです。
    • good
    • 0

日本人の訳語がよくないので、高校の頃、オックスフォードの辞書をつかっていましたが、将来のことも考えると、ネイティブの歴史的語彙へイメージを基に編集した語源図鑑を使ったほうがよいのでは。

語源知識を用いると、未知の語句も正確に推測出来ます。学生ではない私は現在、アメリカの放送局で使われている語源をサンスクリットまで遡り説明するWebsters new world dictionaryをつかって助かることが多いです。なんといっても語についての定義が正確です。
    • good
    • 0

コーパスは出題されやすい単語を網羅したものです。

悪くはないと思います。ただ最近はどんな単語帳も出題頻度は意識していますから、どれを選んでも余り違いは無いと思います。
シス単を使っていれば間違いないと思います。ただ速読英単語は単語帳というよりは、長文読解や、リスニング用に使ったほうが有効だと思います。
文法は論理的に覚えられますが、単語は覚えるのに時間がかかります。継続して粘りつよくおぼえるしかありません。
ですから「これ」と信じて常に携帯し、気がついたら開いている状況を作る必要があります。
そのためには自分が納得したものを使うべきだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報