
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すでに退職しているの会社の厚生年金基金の解散分配金は一時所得です。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/22 …
種類は「一時」、
種目及び場所は「解散分配一時金」、「○○厚生年金基金」でよいと思います。
No.2
- 回答日時:
間違った回答があるので、回答します。
まず、
①厚生年金基金の解散による一時金は
一時所得です。
(雑所得ではありません。)
②確定申告での申告は不要です。
一時所得の所得計算方法は、
総収入金額
-収入を得るために支出した金額
-特別控除額(最高50万円)
=一時所得の金額
さらに、
一時所得の金額÷2=合計所得
この合計所得が、課税対象
となります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
一時所得には、上記の
●『特別控除』が50万あり、
●年間の『払戻金』が50万以下なら、
申告する必要はありません。
申告するとすれば、
申告書の第二表の
『○雑所得・・・一時所得に関する事項』
に、
所得の種類:一時
種目 :厚生年金基金の名称
収入金額 :1,000
必要経費 :0?(拠出金があれば記載)
差引金額 :1,000?(経費を引いた額)
となり、
申告書の第一表の
『一時』サの欄に(50万までの控除で)
『0』
総合譲渡・一時⑧の欄に
『0』
となります。
ですので、申告は不要なのです。
下記12~13ページをご覧下さい。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/te …
以上、いかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>確定申告に『一時所得』として記載すれば…
配当所得です。
--------------------------------------------
株主や出資者が法人から受ける剰余金や、利益の配当、剰余金の分配・・・
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
--------------------------------------------
「種目」剰余金の分配
「名称」○○厚生年金基金
「場所」○○厚生年金基金の本部所在地
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「山林所得」(緑のオーナー制...
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
源泉徴収について(乙欄なのに...
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
ネイリストへの代金への源泉徴...
-
工事請負契約書を紛失してしま...
-
転職したけど確定申告自分でし...
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
妻の年収が130万円を超えると国...
-
入湯税が取られた宿泊所と取ら...
-
産業医への報酬
-
委託契約した医者への支払
-
税務署の繁忙期・閑散期はいつ?
-
支払調書について
-
確定申告 医療費控除 領収書...
-
私は確定申告期間に入院しなけ...
-
フリーランス→契約社員+フリー...
-
土建組合での確定申告
-
書類の無い確定申告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告の必要あるでしょうか。
-
「山林所得」(緑のオーナー制...
-
扶養内のパート主婦です。 昨年...
-
線下補償金の確定申告について
-
確定申告する必要がありますか...
-
確定申告書の書き方について
-
確定申告が必要な20万円の範囲は?
-
年金の一括受取の際の確定申告...
-
FX 損失繰り越し
-
もらった楽天ポイントって 確定...
-
競馬での儲けた金額はいくらか...
-
株式損益の確定申告について
-
確定申告書の書き方
-
配当控除の確定申告について
-
税金や申告について分かる方に...
-
一時所得の申告
-
会社員で給料をもらい、かつ不...
-
生命保険契約等の一時金の確定...
-
確定申告 満期保険金の取り扱い
-
個人事業主の納税証明書、その1...
おすすめ情報