プロが教えるわが家の防犯対策術!

同僚が非常に体が弱く、困っています。
月に5~6回は遅刻し、1~2日は休みます。
幼少から病弱だったらしいのですが、病院の薬などが効きすぎる傾向にあり、具合が悪くても医者にはかかりません。
しかも会社の健康診断などでも悪い結果が出たことはないらしく、医者を信用していません。
ただ症状が良くなるよう自分なりの健康法(暖かくして寝る等)を実践するだけですので
治りも遅く、なかなか快復しません。
当然仕事に影響が出ます。
本人も申し訳なさそうにしているのですが、
かといって健康になる努力をさほどしているようでもないのです。
酒好きで週に何度か飲みに行くようですが、そんな時は決して体調不良にはなりません。
朝、遅刻したのに飲み会のために早退する状況です。
上司は彼女に理解があり、徐々に治るように見守るしかないと判断。しかし仕事の尻拭いは私です。
私は体、というより心の病気ではないかと思うのです。
体調が悪いと思いこみ、暗示を自分にかけてしまうようなメンタルの病はあるのでしょうか?
また、これは治るのでしょうか?

A 回答 (4件)

 同じく性格の方が問題ではと思います。


 平均的に考えると遅刻・欠席のどちらかが週に2日は多くてあるということでしょう?加えて会社の休みも1日2日はあると考えると週の半分か、それ以下。
 仕事にも支障が出ると本人が気付かないのか、気付いてやっているのかは分かりません。

 ただ、幼少から病弱であり、病院の薬では効きすぎるという体質…。それで医者にかからず、自分なりの健康法…つまりは素人の正解か不正解かの判別もつかない方法を実践するというのは体力以前に他の人に対する誠意とかそういう気持ち的なものが欠けていると思い、本人の性格の方に問題があると思いました。

 ちなみにメンタルな方面で言えば暗示もあるやもしれませんが、ボーダーか統合失調症の手前かなと少し思いました(これは完全な素人目で思っただけですのであしからず)。
 治るかどうかは本人の出方によると思います。その性格や気質に気がつかないとどうにもこうにも…という感じです。…というのも私も似たような同僚がいるからなのですけれど。
 上司に相談できるのであれば、朝遅刻して飲み会のために早退してまた体を壊したり、今のように自分の仕事に加えて彼女の仕事を毎日のように上乗せされたのではこの仕事に誇りを持ってやっていても、そうされることによってその誇りを踏み潰される気分になる、実際仕事も私一人の手に負えなくなる事態も十分予想されるのだから彼女には療養も含めてしっかり病気をなおしてほしいからその為の休暇を与え、代わりはいれられないのかなど色々と話をしてみては如何でしょうか。上司がどれくらいその人に理解を示しているかはわかりませんが、その徐々に治るように見守っている間、他の人の誇りややる気は踏みにじられるわけですから…と思うのですが如何なものでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。
「ボーダー」と「統合失調症」という病名、お恥ずかしながら全く知らず、調べました。
「ボーダー」の症状が大変、彼女の行動に酷似しており、本当は勝手に決めつけてはいけないとは思いつつも妙に納得してしまいました…。
頭が良いのでとても理論的に分析し、発言する反面、
立場が悪くなると突然泣き出したり、びっくりする程、物事に怯えたりするのです。
上司には少しずつ訴えてみたいと思います。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/28 23:59

似たような同僚がいました。



「自称:病弱」で遅刻・早退は当たり前、有給休暇は毎年きっちり消化。
質問者さんの同僚さんとは違って、「病院大好き人間」で「ここが痛い、あそこが悪い」と週1~2回は勤務時間中にあちこちの病院に通っていました。
会社の健康診断では、毎年何の異常もありませんでした。

週末はクラブで翌朝まで踊り明かし、スキー・ダイビング・海外旅行を楽しんでいました。
私から言わせれば、「いったいどこが病弱?」でしたね。

あまり目に余るので、上司に相談したこともありますが、事なかれ主義そのもので、「まあ、仲良くやってよ。」で終わりでした。
上司からすれば、とにかく毎月の仕事が片付きさえすれば、彼女がサボろうが、私の負担が増えようが、全然かまわなかったのでしょうね。

その同僚も、「幼少の頃から病弱」が口癖でした。
たぶん子供の頃に、「身体が弱い方がメリットがある」と学習してしまい、大人になっても同じ事を続けているのだと思います。
別に病弱でもメンタルの問題を抱えている訳でもなく、単に性格の問題です。

残念ですが、治りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。
治らないのですね…。残念です。
kanokochanさんの同僚の方のように、毎日口癖のように「頭が痛い」「熱がありそうだ」「風邪引いた」「おなかが痛い」と延々アピールされ、ほっとく訳にも行かず、気遣う言葉をかけているのですが、会話の半分が体調不良の内容なので、こちらがノイローゼになりそうです…。
また「病院行った?」「行かなくちゃ治らないんじゃない?」などアドバイスをすると、反対に「その言葉は、病院に行く事がトラウマになっている私を追いつめる。健康体のあなたに私の気持ちがわからない」と泣かれた事もありました…。
(どーすればいいんでしょうね、苦笑)
とにかく上司に再度相談します。何とか状況をもっと理解してくれると良いのですが…

お礼日時:2004/11/29 00:21

もしかしたらお察しの通りなのかもしれませんね。

普通ならそんなにしょっちゅうしょっちゅう休むなら、医師の診断書でも、と言いそうなところですが、上司が黙認してると言うところから、実はそういう病気を抱えてるが、公表したくない為、上司と彼女の間だけで話がまとまって、他の人には「体が弱い」ということにしてるのかもしれません。
私も心療内科に通院してることは余り人には話しませんが、薬とか飲んでるのを見られたら「うん、ちょっと体調がね…」と濁してます。

いつも彼女が休んだりする分、あなたが業務上迷惑をかけられて困っているのであれば、その旨上司に伝え、本当に体調が悪くて休んでるなら医師の診断書なり何なり、第3者が納得する理由を呈示して欲しい、など相談してみては?
医者にもかかっていてそれでも治らないのであれば仕方ないと思うし(もちろんきちんと積極的に治療してるのであれば)、検査して何も異常はないのに病状だけが悪くなると言うことはそうそうないと思います。どこかしらに原因があるはずなのでそれを突き止めてもらうしかないです。

かく言う私もずっと体調が悪く、色々と検査をしたのですが結果から言うと健康体です。きちんと夜も休んで、薬も飲んでるのに全くよくならず逆に怖い思いをしています。好きだったお酒も飲んでません。

昔の友人に彼女のような人がいました。周りに気にかけて欲しいがために、病弱な自分を演じてました。そのうち皆嫌気がさし「いてもいなくても同じ」という態度を取り始めました。するととたんに元気になりましたね・・・。

最初から彼女はいないものとして、仕事を割り振ってもらうのも良いかと思います。彼女をかばうばかりにあなたをはじめ他の方に迷惑がおよび、業務が嫌になり辞めていかれたのであれば本末転倒ですし、やはり上司に「迷惑がかかってる」と言う旨、伝えてはいかがでしょう?彼女が戦力にならない以上は他の戦力を入れてもらわないと困りますしね。

治るかどうかは本人の治す気持ち次第かもしれませんが、民間療法で治るものかどうかは…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。
上司と彼女の間で、内面的な病気で通院しているのを隠すための取り決めは、無いと思われます。
彼女も実は心療内科にもずいぶん前に行った事があるらしいのですが、あまり良い診療をしてもらえなかったらしく「そういうところには今後一切通う気はない」「自分はそういった病気になると信じたくない」と発言していた事があるからです。
しがしながらsisyuumishinさんのように、検査をして健康体と判断されても、体調が優れない、と不安を感じていらっしゃる方も実際におられるわけですから、難しい問題なのですね。
sisyuumishinさんの体調が早く良くなられます事をお祈りいたします。

お礼日時:2004/11/29 00:08

病気ではなく


性格の問題でしょう。

対抗して
彼女が働いているときに
早退などして
休んでみてはどうでしょうか、

そのとき彼女があなたの仕事を
してくれないなら
あなたも彼女の尻拭いは
一切宣言してやめてみては、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきましてありがとうございます。
同僚とはいえ、私は彼女より先輩の立場にいます。
私自身、仕事に誇りを持っており、
早退などは基本的にしたくないのです…。
彼女はそうやって私が常に休まず会社にいる、というのを当てにして
遅刻・早退・欠勤を安易にしてしまっているのかもしれません。
性格の問題ですと、簡単に改善はできませんね。
このままではいつまでも誰かを頼って、スキルアップできないと、
本人が自覚するまで、見守るしか無いのでしょうか…。

お礼日時:2004/11/27 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A