dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再婚決まったのですが
何となく
いつまでも恋人気分ではいられないのかと不安があります
みなさんこんなきもちになりますか?

A 回答 (5件)

再婚って初婚とは違う、


我慢や悩みがあります。
再婚は幸せだと漠然と思っていましたが、甘かったです。
頑張って幸せになって下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
まだその甘かったがわからないですが
がんばります

お礼日時:2019/03/11 00:16

「恋人気分=責任が伴わない」そんなイメージがあります。


お気楽な関係が良いなら再婚しない方が良いのではないでしょうか。
私は成人した娘さんが二人いる男性と再婚しましたが、初婚の時以上に覚悟がないとできないと思いました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

そうですね
もう子供達は成人してますが
やはりそのへんは難しいものがあるとは思いますが
彼との関係だけを大事にしていきたいと思います

お礼日時:2019/03/10 13:44

私は40代後半で再婚して3年になりますが、初婚のときよりも、ういういしいです(^^)


いつも恋人気分です。
本当に今の夫には感謝しています。相手は初婚です。

理由はいろいろですが、まず、元だんなが性格的におかしかったので、あまり好きになれず、婚約時代から寒々としていました。
3年してから子宝に恵まれたものの、双子育児で大変で、ますますラブラブではなくなりました。そして離婚・・・。

今の相手のほうが相性や食べ物、テレビなどの好みがとても似ていて苦労しません。

人によりけりだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
不安なところもありますが
大事にお互いが思っていたらいつまでもと感じました
ありがとうございました

お礼日時:2019/03/10 13:46

気持ちと金銭面的に余裕があれば いつまででも恋人気分でいられると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

金銭面は大きな問題とは思いますね
回答ありがとうございました

お礼日時:2019/03/10 13:47

結婚すれば恋人同士のときのようにはいかないとよく既婚の方は言っています。


私は未婚ですが、結婚願望はとても強いです。
いつまでも恋人同士のような関係で居たいと理想をもっていますが、既婚者からするとそんなの夢であって、現実見ろと言われる始末です。

彼氏とはいつまでも感謝を忘れず、お互い当たり前の存在ならず、小さな幸せを当たり前と思わず、いつまでもラブラブで仲良くいようねと話していますが、現実どうなるかなんて分かりません。
新婚の友達は、描いていた新婚生活と全然違うと言います。

夫婦になれば、家族なので、ドキドキや、トキメキはなくなり、安心、癒しなどに変わっていくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
お互いを思いやれるようがんばっていきます

お礼日時:2019/03/10 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!