dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacのPCがおかしくなりTime Machine機能で全復元したら、ExcelやWordで作成したデータを開けようとすると、Office:macのライセンス認証を求める画面が出るようになりました。
PCを電源入れて起動するたびにこうなるので不便で仕方ありません。
原因と解決策ご存知の方教てください。

A 回答 (2件)

原因は、Macを初期化し復元た結果、Microsoft Officeが消去されました。


それで、macのライセンス認証を求める画面が出ています。

解決方法は、完全にアンインストールしてから再インストールする、または、マイクロソフトアカウントで認証を試してみます。

https://www.e-soft.net/products/detail/25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/15 13:43

Officeのライセンス認証をやり直す必要があると思います。


ネットに繋がっているならば、ライセンス認証を求める画面に従って、キーコードを入力すれば良いと思います。
ネットに繋がっていないならば、電話でもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです、それをやって使えるようになるんですが、夜PCの電源を切って、翌朝PCの電源を入れて、エクセルやワードで作成した資料を開けようとすると、またライセンス認証を求める画面が出て…、毎日これの繰り返しなんです。
仕方がないので今は電源を切らずにスリープ状態のままにしています。

お礼日時:2019/03/10 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!